夫からのプレゼント

結婚してすぐ主人が、私の両親に旅行をプレゼントしたいと言ってくれました。

両親のリクエストを聞くと、「東京スカイツリーに行ってみたい!」とのこと。

主人に聞くと主人も行ったことがないとのこと。

意外でした。

旅行好きの両親も、関東に長く住んでいる主人も行ったことがないとは…。

実は私は東京スカイツリーができた年に一人で来たことがあります。

メインは別にあって、時間つぶしに一人で来てみたら、天候が悪くて入場者が割合少なくて、もう来ることもなかろうと、てっぺんまで登ったことがあったのでした。軽い気持ちで父に写真を見せると、羨ましがったことと言ったら…。

私は微妙な高所好きです。どうして両親がこのガラス床を怖がるのか理解不能。

さて、両親の望みを叶えた次は主人お薦めの東北旅行です。

両親も私も初めての福島旅行です。

標高1200mで見つけたのは何と!我らが高知県人ソウルフードイタドリでした。

昔はまことしやかに四国山地の高知県界に入るとイタドリが消え失せると言われていました。

以前勤めていた会社の空き地部分に生えていたものもそこそこの大きさになると消え失せるものでした。

私もいつか上手に料理することができたらなあ…。

高知に帰った暁には、採取に行ったり日曜市で買ったりして調理したいものです。

夫おすすめの五色沼。別の観光客グループと交代してグループ写真を撮りっこしました。

どこにでもあるこの置物も新婚夫婦で撮るには楽しい♪と私は思ったのですが夫はどうでしょうか?

こんなものを見つけました。魔法の粉!買ってみようではありませんか。

そしてHONDAのコレクションホールへ

ミニマリストの夫が色々と買ってくれました。

結婚前私は当時のスペシャルエディションのN-oneに乗っていました。私はとても気に入っていて、助手席にこのN -coroをいつか買って乗せたいと思っていました。お揃いのウィングマークのペアマグカップは夫のたてるコーヒーにぴったり!

学生時代好きだった中嶋悟さんのマシンとともに。

アシモ君のショーに大興奮。

父は真剣にいろんな写真を撮っていました。

最後は我が家にご招待。妹と甥っ子も合流しました。

孫と会えて父親大喜び。

結婚するまでの私の楽しみといえば甥っ子達の成長を見ることでした。

私も彼らに会えて大喜び。

アシストするはずだった私も大興奮。

夫様、ありがとうございました。

いる☆まダム@うらや☆まダム

私のラジオネームは「いる☆まダム」。初登場で「入間ダムさん」と読まれた私としては、この「浦山ダム」が他人とは思えません。弄らなくても自然に「マダム」って言葉があるのいいなあ。

絶景でありました。四国に比べてとにかく山が高いので、景色に圧倒されます。

5月下旬、山梨にほうとうを食べに連れて行ってもらいました。

初めての山梨でした。この日は暑かったです。

初めて本場でいただいたほうとうは…なんと「冷やしほうとう」でした。前の晩に完成して本日初めてお店に出したとのこと。これなら暑くても美味しくいただけます。アカシアの天ぷらも美味しかったです。

お腹パンパンいただきました。

翌日は狭山湖に連れて行ってもらいました。

私がまだまだうつしてしまうのは「アカツメクサ」。高知ではみたことがなくて、前々から好きだったのです。関東に住み始めるとそこいら中で見られるようにはなりましたが、今でも好きです。

突然の予行練習

昨日夫が「なんで旅客機があんな低空飛行をしているんだろう?」と呟いていました。洗濯物をしていると飛んできたのは…

YS11ではありませんか‼️どうやら航空祭の予行練習です。急いでコンパクトデジタルカメラを用意すると…

か、か、感動しました。入間万歳!!

 

という経験をしたのにどうして予想していなかったのでしょうか?次の日、基地から黒煙が立ち上っていたのです。

と、ともに爆音が…そうです

 

ブルーインパルスがやってきたのです。L字型のベランダを走り回りました。

万歳コンパクトデジタルカメラ‼️

続いてやってきたのは、シルバーインパルス!

乗組員の平均年齢は51歳。元ブルーインパルスの搭乗員も2人いるそうです。

先頭の紅白カラーはレッドドルフィンというらしいです。

お昼を食べている時に始まったので終わった時には納豆と牛乳に燦々と陽が射していました。まあ、大丈夫でしょう。

入間基地のホームページを見ればいつどの飛行機が予行練習をするのかちゃんと出ていました。来年もし入間に住めていたら、バッチリ準備をしておこうと思います。

けれど、この二日間が撮影の練習になって、私は十分楽しむことができたのでした。

高知生活よさようなら

高知市から埼玉県入間市へ車で移動することになりました。運転にブランクがある彼の練習に、私がしばらく仕事で通っていた四万十市へ行きました。

快晴でした。海も空も真っ青。半世紀近く過ごした高知を離れることになりました。自然は好きだったけれど、生活するには厳しかった。どうやって生計を立てたらいいのか、最後まで私にはわかりませんでした。

結婚が決まってからは今まで過ごしてきた懐かしい場所巡りをしたり、大好きな地元の食べ物を食べ貯めしたりしました。寂しさはありませんでした。ダンナも高知出身で、いつかは、そしていつでも帰って来られる安心感がありました。

けれど、この青い海と青い空を見てしまうと、海のない埼玉県に行くんだなぁ、と気づきました。いつでも車でふらっと行っては波音を聞いていました。流星群がくるとか、満月だとか、街灯の光が邪魔な時にも海に向かっていました。波の音を聞きながら天体ショーを楽しむの、大好きだったなあ。

Rinnai RBG−30BーB 電池交換の仕方

まずグリルを開けます。

「電池交換」と書いてるあたりを前に倒すと

電池があります。

 

自分がやり方がわからなくてネットを検索してもわからなかったのでアップしてみました。

 

我が家は築20年は越えているかという感じの借家です。使い勝手はとてもいいのですが時々困るのが、取扱説明書がないことです。電池交換もやり終えてみたら書いてある通りなのですが、正直なところ、グリルを開けてから、「右上ってどこだ?」と思いました。

 

AI始めました

昨日ふと思い立ちまして、AI…アドビ イラストレーターを始めました。

MACを使い始めて2ヶ月。今まで使っていたWINDOWSの配列を指が覚えているので何かしようとするたびにいちいち引っかかってストレスがかかっていました。ちょっとしたことをしたくても使い方が分からない。使い方どころか、一文字打つのに引っかかってはつまづいて、文字も打てない時もあり…。ちょっとしたことができない…。ちょっとちょっとが積み重なって投げ出してしまっているあれやこれや…。写真の整理だったり、家計簿だったり…。(これはやばい。)

MACととりあえず仲良くなるべく、以前から興味を持っていたイラストレーターを始めました。

成果やいかに?

 

 

まあ、まあ、まあ、、、

初日だから仕方ない。…ということにしよう。

今回何につまづいたかというと、「円にくぼみ」がつけられませんでした。本と画面が違うと、やっぱりいちいちつまづく。ヘルプに入力しても適切な言葉が選べなかったようで素っ頓狂なサイトに誘導されてしまう。

歳をとったもんだなあ…。

高知はおととい梅雨入りしたらしい。埼玉も今日は雨。そろそろ梅雨入りでしょうか?

この時期は、ツユクサやタチアオイが気になっていたけれど、今の所近所ではみていません。

よく目につくのは大露草

 

それから、アザミが咲いているのも見つけました。高知では平野部ではあんまりみなかったような気がします。高知のお山で見ていたものより花の色が薄くて大きいような…。あんまり見たことがないのでワクワクしています。

着物にもクール化ないかな

お茶を習っていると、お着物をいただくことがたまにあります。

もう絶対に着そうにないけど捨てられないということで・・・。

以前カラーコーディネートの勉強会で、先生が教えてくれました。

「下手なコーディネーターに診てもらうより、親しい人に聞いた方が似合う色が分かる。」と。

私はオレンジ色をもらうことが多いので、オレンジ色が似合うようです。

友人にいただいたお着物は八掛(裏地)が柿色。

先生にいただいた帯も柿色。

ちょうど合うなあと思い、いただきものなので気軽に着ていました。海岸でのお呈茶や、八十八か所でのお呈茶など・・・。

ある日、男友達の距離が不自然なまでの近さ・・・。時々ソフトタッチしてやしないか?といぶかしみ、そろそろ注意しようかと思っていたら、

「今時こんないい着物どこで手に入れた?」と向こうが先に口をきったのでした。

こんな細かい仕事ができる職人はもういないのだとか・・・。

距離を近づけていたのは私にではなくて、着物にだったのでした(;^_^A

びっくりして後日着物の元の持ち主である友人に聞くと、買った当時(40年近く前)でもすでにめずらしかったとのこと。

着物文化の衰退とともに職人さんもいなくなっていったのですね・・・。

ただ、私の帯締めが最悪だったらしく・・・。(物が悪いのではなくて、組み合わせが、普段着に晴れ着用の帯締めをしていたとかで、)着物に詳しいこの男友達が選んでくれました。

どんなのを選ぶかな?と黙って見ていたら、私の好きなさくら色とうぐいす色の組み合わせでした!とても気に入ってこの組み合わせでよく着ています。

10月とは言え、日中は30度越えの高知です。

春、秋は気候的にはすごしやすいのですが、お着物の決まり事である衣替えは悩むところ。

今週末・・・袷(あわせ・・・裏地付きの着物)を着なければいけないのです。・・・30度越えで普段は半そでで生活しているというのに・・・。

今まで袷の季節に真夏物の絽や紗を着てこられた方もいましたが、お道具の組み合わせも暦通りなのでちぐはぐになってしまいます。

下々の我々は右に倣えで暦通り衣替えするしかないのですが・・・小さな抵抗として、襦袢は年から年中洗える夏物用に袷用の半襟をつけて使っています。

半襟をつけたまま洗濯機で洗えるのがいいところ。

襦袢に着物に袴をはかないといけない男性はなかなかごまかしようがなく、お気の毒です。

ぜひぜひお着物もクール化してほしいものです。

 

 

 

どよめき声があがりました

G4はデザイン上取手に使えるところがあるので持ちやすいのですが、エレベーターに乗せ、駐車場を歩き・・・となると・・・やっぱり重かったです(;´∀`)

さて向かうは社用車。初期のTOYOTAbBです。G4を乗せるとこの組み合わせ、17年前にタイムスリップした気分。

パソコンショップに着き、G4を持ち、入口までまた歩きました。自動ドアの向こうで二人の人が立っています。よけてくれないかなぁと思いながら自動ドアが開くと、「なっつかしい!G4だ!」とくいついてきました。そういうことでしたらどうぞどうぞ。懐かしいでしょう、美しいでしょう?じっくりごらんあれ。私も昨日「うっわああああ。」と声をあげたところです。

修理窓口に行き受付をすませると、係の人がすこし戸惑っています。「すみません。ぼくでは把握しきれないところがありまして・・・。」と言いにくそうにしている彼は20代と思われます。

「すっごく古いですもんね・・・。」

G4、復活したら美しいだろうなあと思います。けれど10歳下の上司殿のことを思うと、やっぱり復活できない方がいいとも思います。なるべく早く新しい技術を身に着けてはどうかと・・・。

彼は個人的にはばりばりのガラケーユーザーなのですが、数か月前、会社からiphone7を支給されました。

「ねえ、このsafariって何?」

・・・私Macユーザーからこんな言葉を聞くとは思いませんでした。

「G3でインターネットする時ってソフトはなんですか?」と聞いてみると、、、

「・・・ネットスケープ・・・。」

「ネスケ?(なっつかしい!使ったことありますあります)」

さすがにG3ではネットしないようですが・・・。

上司殿のG3とiphone7の組み合わせ・・・なんか面白くて好きです。

パソコンショップの帰りホームセンターでエアークッション(プチプチ)を買って帰りました。これでiMacG3を巻き巻きして送付処理する予定なのです。

さああと一仕事だ。

コーヒーを愛している人は丁寧に点てられているコーヒーを・・・

a FILM ABOUT COFFEEという映画を見てきました。
「フェアトレード」という言葉を知って久しいです。なんとなく、「安価なコーヒーは飲んではいけない」と思っていましたが、改めて肝に銘じました。
コーヒーの木を大切に育て、手摘みで実を収穫し、焙煎される様を丁寧に描いている作品です。
安いコーヒーを湯水のごとく飲んでいることに反省しました。
私は茶道を習っています。茶道はとても神聖なものです。
ちなみにインスタントコーヒーはカップに粉をいれて水をそそぎレンジでチンすればそれなりにできます。
お抹茶でためしてみると、大変なことがおきます。・・・レンジの中で爆発します。
抹茶茶碗を温めて抹茶をただ点てればそれなりにのめるのでしょうけれど、ちょっと物足りない。やはり手順をふんでお茶室で飲むのが一番おいしいのです。
映画を見ると、コーヒーも手間暇かけて手順をふんでコーヒーカップで飲むものだということがよくわかります。
いつのまにコーヒーは紙コップで飲むお安いものになってしまったのでしょう。
一杯を大切に心を込めて飲むのがコーヒーなのです。
コーヒーは20世紀に民間にまたたくまに広まり根付いた新しい食文化です。私は知らなかったのですが、ドリップの技術を最終的に確立したのは日本の技術でした。
さらに日本には世界が崇め奉るコーヒーマイスターがいるのです。コーヒー文化の発展には日本はなくてはならない存在なのです。誇るべき事実なのです。
なのでコーヒーをもっと大切に愛したい。丁寧に点てられて、きちんとコーヒーカップにそそがれた本物のコーヒーを大切に飲みたいものです。

Fireタブレットパスワード入力方法そして保証をつけました

半年ほど前に携帯電話を紛失してしまいました。いまもってでてきていません。もしもFireタブレットを落としてしまったら・・・誰かに中身は見られたくないと思い、まずパスワードを設定することにしました。「?」のところにつかいかたがあるのでそれに従ってパスワードを設定しました。しばらく放っておくとロックがかかっていました。・・・ええ、ロックがかかっていたのです。鍵マークを押すと「上にスワイプしてください」と出てきたのでスワイプしました。するとパスワード入力画面がでてきます。パスワードを入力しました。入力画面のままです。下に▽印が出てくるのでクリックすると別の向きの▽がでてきます。それをクリックすると、鍵マークがでてきて「上にスワイプしてください。」・・・あせりました。この動作を何度かくりかえしました。ロックがかかっているからにはヘルプはみられないのです。
解決策は・・・パスワード入力後「レ」をクリックするといいです。

さてタイムセール3980円で購入したものに保証つけようかどうするか、数日間悩みました。今までの携帯電話に対する保証の使用状況から行くと・・・つけなければいけません。それでは1年か?2年か?3年か???安価であることも考えて、3年で買い替えようと思っているので、2年のものにしました。できるなら2年目に保証を使って4年くらい使い続けられたらなあといのりつつ・・・。