茶畑に咲いている梅の花が満開です。
今年最初のお稽古の日、先生が國婦先輩に自慢していました。
どうやら先日一緒に出た会で同じものを見たらしいのです。
「持っていらっしゃいました?」
「最近買ったのよ。…それが、近くのリサイクルショップで…330円で!」
数年前に展示会があったらしく、数万円で売られていたのを会に出られた方々は覚えていたらしいです。
「まだ他の柄がいろいろ売っていたわよ。」と聞いて、生徒一同「買いに行きます。」と答えたのに、結局買いに行ったのは私だけでした。
悩ましかったのですが、作者名や説明書がしっかり入っているので、悩んだものを全部買いました。
数週間後國婦先輩達が今更「買いに行きたい。」というので店のどこにどうあったのか説明しました。行ったもののもうめぼしいものがなかったそうです。…それは残念なことですね…。(知らんし。)
うちは季節を楽しめるようになりました。いつかちゃんとしたお軸を買おうとは思っています。
さて本日は珍しい科目をすることになって、お客様が2人見学に来られることになりました。
1人目のお客様、2人もの😷姿にびっくり。
昨年このお客様に予備の😷をいただいてつけられるという苦い経験をしたことがある私は、事実のみをお伝えさせていただきました。(誰にも否やとは言わさせませぬ!)
どいたち雑菌蔓延るプラ製品を口に押し付けたくないのです。
お客様は😷をつけたくなかったようでつけないとのこと。あとから来られた2人目のお客様もつけないとのことでそうなると
日和見先輩方外しました\(^^)/所詮「ひと目対策」にすぎませんからね。
しかしやはり國婦先輩は1人絶対はずしませんでした。
國婦先輩に🫡
浮かれている私に不意打ちの事件が(笑)
お正月の会で飾ったのがこの1人目のお客様の催された会だったらしく、先生が例のものを持ってこられました。
「近くのお店で330円で買ったのよ。」
までは良かったのですが、
「たくさん売っているところを見たんですよ。」「でももう売っていないんですよね。」「まだむさんは何枚も買ったんですって。」「買い占められたの?」と飛び火(汗)
「今度拝見させてくださいね。」と言われましたが…正しい対処の仕方はわかりません。。。
帰りはオットと待ち合わせをしてカレーを食べました。