お仕事のおつきあいでBBQへ。
なんとか肉を避けることができました。
記事用の写真を撮らなければいけなかったけど、私が撮ると全然美味しそうに見えません😅

お仕事のおつきあいでBBQへ。
なんとか肉を避けることができました。
記事用の写真を撮らなければいけなかったけど、私が撮ると全然美味しそうに見えません😅

同僚のインフルエンサーさんのおともで取材巡りをしました。

二人とも「ゴッホはナマの作品に勝るモノはないのでは…」という考えでしたが、ハンモックで揺られながら見るデジタル作品、すごかったです。

近場で食べたカレー。

近所の工場の謎が解けました。

値段だけ見たらプライベートでは食べないだろう豪華なかき氷。確かにお値段だけのことはありました。
報道ステーションでデマHK党の橘氏強制終了。放送事故。Twitterとヤフーの利用者の反応の違いが面白かった。
仕事でランチをごちそうになりました。

私は天ぷらを右に置き換えてしまいます。

そのうち左に置いて食べるようになるのかなあ…。
大人なのでグッとこらえていますが😆

今年も綿毛になりました。

でかっ😆
ふうっとやってみたいなあ…。

茶道教室へのお土産に白花栴檀と植物園の和三盆。
キリッとお仕事モード??
今日は古いカメラ屋さんをリノベーションしたおむすび屋さんに行きました。


珍しく3人勤務。お昼別の階の方とも合流してイタリア料理店へ。

ちょっとリッチなお昼でした。


今年はタンポポが可愛く感じて仕方ないです。よくみるといろんなところに逞しく咲いているものですねえ。

開店前日に、仕事柄お味見させていただきました\(^^)/
職場にいる、個人のSNSに4.5万人もフォロワーのいる人が動画を作るのを見せてもらいました。勉強になりました。
昨日とは一変…雪!

電力の使用状況が90パーセントを超え、節電が呼びかけられました。
仕事の昼休みにSNSで確認すると使用率は107パーセント。コロナ報道と同じく「煽り報道」だろうと言うこと。

大手企業に取材に行くも電気はこうこうと使用されていて、大したことなさそう。

予定通りプロジェクトの打ち上げ決行。
コロナ始まって初の飲み会で大はしゃぎ。
停電で電車が止まるはず、と、途中で帰った人もいたけれど、電車も止まらず。
帰宅すると…寒っ。
雪の日に、オットはちゃんと「節電」のためエアコンも使っていませんでした…。
スタッフミーティングのため変則的な出勤。取材を口実に美味しいパスタをいただきました。
