🎵そんなにしてまで…

金曜日に行く定食屋さんに、お昼を食べに行くことにしました。

そもそも金曜日の昼雨だったことも行かなかった理由の一つなのですが、なかなかの強風な雨降りで、そんなにしてまで行くのか??という気持ち。

お店の人にも、昨日来なかったことをお店で話題になっていたと言われました。

最近白い花が増えている印象です。

行きつけのパン屋さんの「四国・瀬戸内フェア」へ。

私は金時芋です。

いつも朝になると赤くなるのに、翌日一日黄色でした。

いつもより早い時間に咲きました。

一日署長をしたことが📺でも流された方なのですが…。広まらないものですかねえ。めちゃめちゃわかりやすかった。

トレンディなドラマ気分🎵

以前の職場の付近はチェーン店だらけでがっかり。その中で生き残っている個人経営店はハズレ無しで面白かったです。

オットがこの近くに健康診断に行くというのでお昼待ち合わせて食事に行きました。まるでトレンディドラマの必須スポットといった雰囲気です。

よくぞ生き残ってくれた!ゴリゴリの昭和なお店。

昼間というのに、客はお酒を飲むものという想定も、昭和感があっていいです。

保温時間が長かったのか?黄色いご飯(笑)

帰りにこの近くの豆屋さんに行きました。

限定のコーヒーゼリーがまだあるとのこと!

1杯1500円のコーヒーは、いつか飲んでみたいものです。

ここで歓談しているご婦人方が、知り合いなのかなんなのか?会話が噛み合っていなくて面白かったです。

曰く、「若い人もテレビに騙されちゃダメよ。」

返し、「そうよね。私は仕事以外でインターネットを使わないようにしているの。

後者のご婦人の情報源は本とのことでした。

久しぶりにまちよいぐさが咲きました。去年とは違う位置に生えているので、種で増えているのではないかな?と期待しています。今年こそはタネを収穫するぞ。

すごい偶然が起きています。

偶然、、、ねえ。

置きすぎたかも

五月から再びリボベジに挑戦しようと思って買っていたスナックパインがなかなかに熟してしまいました。

味はとっても美味しかったのですが、リポベジするには葉の状態が適していないかもしれません。

葉っぱの広がりと根っこに水がかかる容器は今のところプリンの容器です。

大きく育ちますように。

オットがお土産を持って帰って来てくれました。

かなりレアものなので、扱いには要注意です。

もうすぐ2周目

まだ仕上げていない北海道の思い出をこのタッチで描いてみようと思います。

本当に色々な場所に連れて行ってもらっていて、懐かしく思い出しました。

2周目が終わったらデッサンにチャレンジする予定で、今週はナットとボルトを描いてみました。これが、、、難しい。

なんとか無事12日続いています。

どさくさに紛れて

薔薇の季節が終わって紫陽花が色づいて来ました。

桃の実も大きくなって来ました。

サツキの枯れた花は撤去されましたが、

残っている花も大事にされています。

鈴蘭の花壇もメンバーチェンジです。

先生が素敵なワンピースを着ていました。とっても似合っていたのですが、、、。

似合うものと好きなものとは違うようです。

本当にとっても似合っているのに

銀座かあ、、、。

と思っていたら、飛び火しました(笑)。

日和見先輩Sは特に主張はなく、

國婦先輩は完全に気づいているし。ついに4年ぶりに正常化しました🙌

先生には数ヶ月に一度🇺🇸から帰ってくる親戚がいらっしゃるから。

正式な発表だからもう時間の問題。どこまでも嘘だった。

昨日でなくてよかった

本日は予約した商品の引き取りに行きました。

昨日雨が降らなかったので、「今日行けばいいのに…。」と思っていたのですが、昨日は交通規制がかけられていたそうです。

天日干しのお茶は熱いお湯でも大丈夫なのだそうです。

氣付いた

本日はいつもの喫茶店で二人でカレーをいただきました。

お米の値段が上がっているのでどうなっているのか心配でしたが、どうやらお肉の量を減らしたようで、私としてはありがたい。

今日のカップも可愛らしかったです。スプーンを青と白にしてくれているのも素敵。

オットが私の背中に位置する本棚で本を見つけました。

この名前は…絶対に地元のお殿様でしょう!

調べてみたところ地元の喫茶店を作った人でした。

しかもチェーン店にまでしたのだそうです。

数年来のモヤモヤが解けました。

忘れてなかった💦

パンを買いに行ったら、おまけをいただけました😆

公園の花が色づいて来たので、どうせ忘れているであろう📱を取りに帰ったらカバンの中にちゃんとありました…。撮影しようとするとちょうどいい位置に後ろから車がやってきてピッタリ止まってしまい、渋々公園の入り口まで遠回りして入ったところ!

満開になっていました!

すごく大きい😳すごい😆

これからが楽しみです🎵

こちらは残りわずか。

急に暑くなったからか、ネットの在庫が無くなっていました。

本日は二人で買い足しに行きました。

拡散されるも…エコーチェンバー💦ますます隔離が広がるだけだ。

会議の状況と、🇯🇵が何を言ってしまったかを確認する。最低だな。

ほんと、NデマK最低。もうお隣の国へ行ってしまえ!

新しいお抱え役者の登場。荒稼ぎしたゴミ会長どこに行ったんだろう。

80年前には嘘が流されていると分かっているのに、どうして📺や📰を信じるのかさっぱり分からない。

66位と公表されているのに。

ルールを守ればどうなるか、身を呈して下さった方がいるというのに🧐

本日はすごい面々😳

私は5日より20日から目が離せない。

ポッキリと

室内にいると気づかなかったのですが昨日はとても暑い日でした。

昨日水やりをした時は元気だったのですが、一夜明けるとポッキリと…。根元がダメになっていました。

そもそも花芽が出て来てはいませんでした。株は残っているでしょうか?来年また生えて来てくれるといいな( ; ; )

ネモさんが終わったので、お引越し。こちらは大きさがぴったりに見えます。

今朝のニュースはひどかった。今後も目が離せない。

💯日チャレンジ

日記を整理していたら、元旦に何やら挑戦を始めていました。

一体いつ挫折したのでしょう。半年も経っていないのにもう忘れてしまっていました。

最近20年ほど前に買って何度も挫折した本を色鉛筆で再チャレンジしています。

この本の趣旨は「一生涯…」ということなので、達成すべく、百日挑戦してみることにしました。

絵を描かなくなったのはものが増えていくからです。今回はなるべく増やさないように、まずは本のカバーから。

そのあとはどこに飛び火するやら🧐楽しみなところです。

ただいま4日目。4月24日にノートに描き始めてなんとなく続いているので、行けるのではないか🧐