予定モリモリ

家のすぐ近くの電線に止まるイソヒヨドリの囀りで目が覚めました😍

1日目はまず美容院に行こうと思っていました。

日曜市→美容院の予定が、不定営業のお店がこの日に営業するとのことで新たに予定を入れる他ところ、この日1日だけ、1日中イベントをしていることがわかりました😭

調べておくべきでした。

まずはモーニングへ。

こだわりのメニューでとても美味しかったです😋

大急ぎで日曜市へ。

芋天は食べることができましたが、おそばはお店が出ていませんでした。

25年ほど通っている美容院さんが四毒抜きを始めたとのこと。情報源は多分あのチャンネル。ということはもう直ぐこちらに来るであろうと、ファットもボーイも偽物だった話をすると美容院内がシンとしてしまった(笑)。

でも、誰も否定できない。この15年間あんなに大騒ぎしているけど、ファットもボーイの後もしれっと人が普通に住み続けているのは事実なんだもんなあ。

美容院の後はイベントです。

出足は遅れましたが5時間ほど見ることができました。

階段を椅子にしているので視界がよく、画面に大写しされるのでたっぷりしっかり見ることができました。

階段の縦のラインで通り道が設定されていましたが、人が増えて来て通路制度が廃止されました😅

私の隣に通路があり、その向こうで30代と見られる女性と70代と見られる女性がどうやら初対面で楽しそうに話していたのですが、私も通路を塞ぐことでお隣になりました。

初対面のみんなで前後左右話し合って、荷物を預かってみんなで順番にお手洗いに行きました。

懐かしい…こんなふうに私も毎回一人で見に来ていたのでした。

配られる飴ちゃんを拾ってはみんなで分け合って、楽しんだりしていたことを思い出しました。

こちらは明治時代に作られた、ショー的な要素が強いものでした。

前回は野外で、雨の中、仕事帰りにPCを抱き抱えて見ました。到着するのが遅く横から見ることになったのですが、舞台裏を見ることができてものすごく面白かった。

今回は正面から見ることができたのでどんなふうな見せ方をするのかが分かり、すごいと思いました。

県外の有名どころのショー要素の強いものも確かにすごいのですが、地元のものも好きです。

久しぶりに見ることができてよかったです。

のんびり歩いて帰りました。

久しぶりの日曜市

帰省のお楽しみといえば、日曜市です!

いつものお買い物をすませて帰ろうとしたら、10時すぎているのに今から売り場を構えようとしているお店に列が並んでいた。

最後尾の方に聞いてみると人気のパン屋さんとのことで、並んでみました。

パティスリービオさん

売りは全粒粉の焼き立てクロワッサン🥐

チーズケーキやロールケーキは苺を乗せた効果で売れ行きがいつもよりいいのだとか…。

隣の方が詳しく教えてくださったので、順番が来たときは、右にならえで買い漁りました。美味しかったです!

その方の知り合いが先に買い終わったので、「いくら買われたがです?」と聞いてみると「お金らあ、知らん知らん。美味しいも。」との答え。格好いい!

久しぶりにパンダおばさんを見ました。いいことありそうです。

姉おすすめのお店でちょっといっぱい。

丁寧に淹れられたコーヒーは美味しいです。オットにお土産も買いました。