図書館を利用し始めて一カ月。

工事の騒音にもめげず今日は居座って本を読みました。

動く看板はたったひと月でいい感じに汚れて来ました。

予想より早くオットが電車に乗ったようで大急ぎで待ち合わせ場所へ🏃♀️

暑かったので、帰ってアイスを食べました。
ごちそうさまでした。

突然沢山凍結されました。
スクショ撮っておいてよかった。必要な情報だったんだ!


図書館を利用し始めて一カ月。
工事の騒音にもめげず今日は居座って本を読みました。
動く看板はたったひと月でいい感じに汚れて来ました。
予想より早くオットが電車に乗ったようで大急ぎで待ち合わせ場所へ🏃♀️
暑かったので、帰ってアイスを食べました。
ごちそうさまでした。
突然沢山凍結されました。
スクショ撮っておいてよかった。必要な情報だったんだ!
今月はお楽しみを沢山計画していたのですが、予定していたのは今日が最後。
不用品として回収された銀を粘土にしたものでアクセサリーを作る、という講座に参加して来ました。
粘土を型に押し込んで成型
焼き上がったものを磨くというだけの単純な作業ですがこれが面白く、参加者の中には先生を追いかけるように講座を受け続けている人がいて、その方の作品は細工が細かくて素晴らしかったです。
私は装置を見るのが面白かったです。スイッチを入れると800度になるのだとか!小さな窓から覗けるのも楽しい🎶
何度も来られている方々は「今回は友達にプレゼントをする為に作る。」と言っていました。
この一年でも一人当たりの材料費が1200円も上がったとかで、私はこれが最後かなあ。
なんとかという病気が流行っているということで😷をするかどうかの話し合いになりましたが、つけてもいない職員さんがサラッと流したのが面白かった。
予報に反して?晴れでした。
近所の100均にでも散歩に行かないか誘うと却下されました。
お昼はお蕎麦屋さんへ。
いつも効率よい道筋を考えるオットが遠回り。実を見てみたかったのだそうです。この隣にある白いのがものすごく大きかったです。
オットはカメラを持ってくるべきだったと残念そうでした。
いつの間にか双葉が出て来ていました!明らかに種類が違います。今回はどんな花が出てくるのか楽しみ🎵
我が家の鉢は今、この鉢だけに3つ集中して生えていてあとは空き家なのでこのあとお引越しして各戸建てのアルジになりました。
今日は早い時間に咲きました。
テレビで見た帽子の手編みが楽しそうで、お店で相談したところ、勧められたのがどう見ても毛糸で、こんなのでできるのかと試したところ、やっぱりダメでした(笑)赤ちゃんがかぶるみたいなのができたので、解きました。
午前中、少しだけのつもりでCVCモールに行きました。
いつか仕事でもきてみたいです。