3周したけれど…

週に一度の出勤日。予定より退社時間が遅くなり、お土産に買うお弁当の値引率に期待が高まっていました。

ところが、このお弁当は2割引にすらなっていない…。ウロウロ3周ほどしたら、周りはどんどん安くなっていくのに、これだけは…値引きをしない。これもしかしてめちゃ美味しいのでは?と思い、買ってみました。

オット大喜び\( ˆoˆ )/

我々2人はバームクーヘンが好きで、週末に最寄りのスーパーで「ミニバウム」を買っていました。

お土産は大手パン屋さんのバウムクーヘン(右)。

こうなると「ミニバウム」の名前がちょっと変になりますが^^;両方ともに美味しかったです。

舞台を見に

結婚したらやめておこうと思った舞台鑑賞ですが…。こんな世の中ですき、応援したく、記事にするという名目で見に行ってきました。

高知出身のダンサーは「メカジキ」さんの役でした。

夜は近所の食堂で好き勝手に選んで食べました。

オット厄日…

今日は秘蔵の冷凍干し魚を!と思っていたら、携帯コンロを水没させてしまい、なかなかな焼き加減の魚を食べさせられて疲れていたオットに久しぶりに油淋鶏を作ってみたら…。

堅いとのこと( ; ; )

高知の美味しいトマトでなんとか悲惨な夕食は免れましたが…。

オットの好きな「柿の種」にオットの好きそうな味が出ていたので買ってきたら「普通の味がよかった」とのこと😅

ごめんなさあい。

贅沢三昧😋

週に一度の出勤日では、ついついパンも買ってきてしまうので、翌日の朝はいつもより少し贅沢パンをいただきます😋

オット、チキンカリーパン

快調に始まった1日に思われていましたが…

まさかの悲劇が訪れました

バッテンNG!!

私には美味しかったのですが…オットには全くだめだったグラタン。…ごめんなさいねえ^^;

新キャラができました

久しぶりにAdobeイラストレーターを使ってみました。今後オットはこのキャラにします🤣

独身の頃、私には欲しいものがありました。それがこちらのお人形。私が当時の愛車、Noneの助手席に乗せたかったのですが、購入しそびれていました。それを知ったオットが買ってくれたものです。

「Ncoro」ちゃん。

オットがふと我が家の車「CR Z」の文字を見つけました。

そして昨年妹の家に、珍しめの色のボーダーコリーがやってきました。

この二つを足してキャラを作りました。

…ところで「いる☆まダム」のキャラはと言いますと…

5年ほど前に友達で集まって応募したゆるキャラグランプリ…「鯖寿し5」の右側にあるのが元々の形。私は高知の女性を表す「はちきん」をキャラクターにして、8つの金色パーマを頭に乗せました。(元々は赤珊瑚のかんざしをさしていました😲)落選しましたが、お気に入りで使っています。

イラストレーターを使える友達が記念にステッカーを作ってくれました。

好きなもの三昧

土曜日は買い出しのついでにお弁当を買います。それぞれ好きなものを食べました。

バレンタイン商品の残りがスーパーで売られていました。お互い好きだと分かったので購入。

夜は久しぶりにカレー屋さんに行きました😋

楽ちん

かんぱあい

地元のB級グルメの必須アイテム。このお醤油がとても便利です。「醤油+ごま油」もしくは「醤油+バター」が美味しいです😋