もうすぐクリスマス

行きつけのコーヒー豆やさんにリースがかかっていました。

私もそろそろサンタさんへの大きな靴下をぶら下げます。

去年もその前もサンタさんは来ず、甥っ子たちに「良い子にしていなかったからじゃない?」と言われましたが、果たして今年はどうでしょうか??良い子にできていたかなあ??

買い物の帰りに

行きつけの喫茶店の前を通りかかりました。

「コロンビア エメラルドマウンテン入荷!残りわずか!!」と看板が出ていたので早速行ってみました。

初めて缶コーヒーではないエメラルドマウンテンをのみました。

まだコーヒーの美味しさを表現する語彙がないです。

…とにかく、美味しかったです。

菊をいただいたので活けてみました。赤なすをチョンぎる勇気は出ず…バランスは良くないですが、気に入っています。

レンジでチンするだけでできるチョコケーキを作ってみました。

くるみ入りでなかなか美味しくできました\( ˆoˆ )/

大切に冷凍保存している土佐カツオ
オットが包丁にトンカチでカンカンやって半分に切り、解凍の上いただきました😊

天気がいいので

オットが滝沢ダムに連れて行ってくれました。

カメラはまだ入院中で今回はiPhoneでの撮影です。

またダムの施設見学をしたのですが、

説明が雑すぎ(笑)

広角レンズで写してもらうと八等身になるのが嬉しいです。

最近オットは楽しそうです。
…忙しすぎて壊れてるのかも?

前々から気になっていた鉄工所…動物の形のストーブがすごく増えています。

所用で所沢へ

初めて飲むコーヒーです。「パナマ」

2日前に首をひどく痛くしたオット、この日は私の行きつけで施術を受けました。

その帰り…

中華へ…。店構えも料理も「華珍園」を彷彿とさせます。

とにかく美味しかった。

ほろ酔いのオット、帰りにたこ焼きまで…

新蕎麦をカツオ胡麻で

実家で奪い合うようにして食べていた「かつお胡麻」。

今日はオットが在宅だったので、お昼は新蕎麦にかつお胡麻をかけていただきました。

最近のお気に入り

整理整頓が何より苦手なのに収納が少ない部屋に住んでいるので、便利グッズを見つけると狂喜乱舞します。

昨年、クッションになる布団収納袋を見つけました。

ところが部屋に何も置きたくないオットに却下され、ただの布団収納袋になっていました。

今年、夏布団を収納して部屋に置きっぱなしに(笑)していたところ、クッションとして使ったオット…即寝落ちしました。

布団が気持ち良すぎてなかなか布団から出づらい気温になって来ました。

やっと起きて来たオット、お気に入りのクッションを見つけて二度寝(笑)。

写真はさすがに公開できないので、イラストレーターfor iPadで描いてみました。

使い方がだんだんわかって来ましたヽ(´▽`)/

無駄のない生活

職場に新しく入った方が編ん大物です。こんなかぎ針編みを初めて見たのでびっくりしました。

在宅でできる仕事をしているらしく、編み物をしていると考えが整っていくそうです。

すごいなあ…。

最寄駅に新名所ができました。

チケットを買いに

信玄餅の新作をいただいた日

バレエのチケットを買いに公民館に行きました。まだ70枚もあると聞いてびっくり!プロのバレエを間近で見られるのって貴重な体験だと思うのになあ…。