突然寒くなりました。

前回の冬の終わり、賞味期限まで十分ある「鍋キューブ」が少々安くなっていたので買っておきました。

寒くなったので、鍋がしたい。鍋キューブ出動です。

これは美味しい!味が薄くなるとキューブを追加。

あっという間に平らげました。

久しぶりの塩焼きそば

二人とも大好きな塩焼きそば…週末に買い出しに行くスーパーで置かれなくなりました。

週の半ばに別のお店で買ってきました。

今までと違うのは、グリーンピースを入れたこと。

やっぱりこれが美味しいです。

これはこれで…

前回作った「喫茶店のナポリタン」がおいしかったので作ってみたところ…違うレシピを開いたようで、仕上がりはまるでハンバーグの隣の付け合わせのようなさっぱり味でした。

大雨で外出もせず大して動いていなかったので、今日はこんな感じで良かったかも…。

試作品

スーパーに置いている無料のレシピを持って帰ってきていました。鮭のクリームシチュー、作ってみました。

手前は一緒に見たテレビでやっていた「ピザ生地パン」どちらもまだまだ改良の余地があります。

茶イバー攻撃パート2

久しぶりに在宅ワークのオットと在宅しました。

見慣れないコンセントを見つけてうっかり抜きそうになりました。

こちら、在宅ワーク用のPCのコンセントでした。危ない危ない。

祝!2年目

お仕事2年目になりました。自分にご褒美で違うテイストの靴を買い足してみました。

お仕事1年目は本当に充実していました。

長年の「絵を描いてみたい」という夢⭐︎を、オットがネット環境を整えてくれたことで叶えることができ、自分の記事に入れました。(感謝)

お絵かきソフトの使い方に慣れてきました。

ラインスタンプも作れてスッキリしましたが…、やっぱり…何度も挫折したアドビイラストレーターが使えないと話にならない…と思うようになりました。

1700円かけた教材の進捗率は67%でぴったりと止まっています。突然開けたステイホームの日で止まっています。そして4ヶ月が過ぎて、また使い方を忘れています。

2年目は、イラストレーターを使って絵を描けるように頑張ろうと思います💪(^ー^) そして動画も作ってみるぞ!

「豆腐豆腐」でした

先日テレビでネットでバズったレシピ特集、というのをやっていまして、私は「簡単牛丼」を作ろうとしていたのですが…オットはそのレシピに納得がいかない、とのことで、肉豆腐をすることになりました。

有り合わせの材料で作ると、「肉豆腐」というよりは、「豆腐豆腐」のようになりました。牛肉はそこのほうにあるんです😅

3度目の告白

オットはNHKのニュース番組とF1,F2しかテレビを観ません。

休日はオットにチャンネル権を渡していたのですが…、実は私は歌番組を見るのが大好き!

しかも本土(笑)は秋の特番がとっても多く、週末に観ないわけには…。

ニュースはNHKプラスで見られるようになりましたし、テレビを独占した週末でした。

春のような気候です

ドライブ中、桜が少しだけ咲いているのを見かけました。

とにかく「いい気候」です。

高知ではこういう涼しい気候が続くことってないので慣れていなくて、気候にあった服をまだ持っていません。今年こそは買わないと…。薄手の服を重ね着しているのですが、調整が難しいです。

さて、オットはというと、この春のような陽気にやられて最近寝てばかりです。

部屋に流れてくるくらいの香りはいいそうです

気になるのはこの寝相…。先日一緒にテレビで見た「金持ちに多い『落下スタイル』という寝相」に変わっているような…。