
実家のパインちゃんは過保護だと思います

両親の絵付け。

時間制限が厳しく感じたそうです。時間制限があると思うと焦りますもんね。
でも可愛い



おかげさまで無事到着できました。
カメラ初心者です。
実家のパインちゃんは過保護だと思います
両親の絵付け。
時間制限が厳しく感じたそうです。時間制限があると思うと焦りますもんね。
でも可愛い
おかげさまで無事到着できました。
もっと騒がれない理由がわからない。
今日はお琴の演奏を聴きました
本日もあまあま〜。
久しぶりのお店です。注意書き通りかなり待たされましたが、とてもおいしかったです。
地元にも愛好会があるということで、聴きに行きました。
からの…
スイーツをいただきました。
最後にお茶。甘いものづくしな一日でした。
窓の外に、蝉の抜け殻発見
ふと目を覚ますと2並びでした。
美味しいおせちをご馳走様でした。
初詣に行きました。
帰りに川によると早速出会うことができました
日差しを浴びて神々しいです
移動したので追いかけました。
ススキに止まれるなんてどんな軽さ
サイン発見
オンラインイベントで書き初めをしました。今年も楽しく行ってみまーす。
去年の今頃、同僚がふと練習曲の話をしてくれたのをきっかけに、復帰しました。
検索して悩みに悩んで買ったけど、耐久性が無かった。
レビューだけで判断したのがダメだった。
いろいろな情報を見るべきだった。
こんなに短期間で壊れてしまうなんて(泣)それでもなかなか手放せなかったのですが、年末に決意しました。ありがとう(泣)
オットは車を洗い、私はお風呂の掃除をしました。
以前住んでいた場所の最寄りのスーパーに買い出しに。
煮出し専用のお茶を今はお鍋でやっていて少々不便なのでケトルを買いました。
ドレッシング用の小さなお玉はスープを溶かすときに使う予定です。
今晩のお鍋にはお切り込みうどん
ざまあみろです。
なぜも何も、普通に考えたら、思い出したら、わかるはず。
小学校の時みんなで訴ら閉鎖されるほど広がった。
中・高で歌なくなったら閉鎖されるほど広がらなくなった。
この四年だって、みんなで一斉に訴らすごい波が来た。
歌なければはやらない。
もう気づくでしょうよ。流石に。毒。
珍って。
友人がパイナップルの再生栽培をしていたことを思い出して、私もやってみることにしました。
葉っぱの部分を捻り切って
まずはひと月ほど水耕栽培です。
心なしか白い点々が見えるような、、、根っこが生えてきているような、、、。
買い物帰り、花屋さんで中古の鉢を格安で売っているのを見つけました。これが、間に紙など挟まなかったためにハズレづらくなっていて、「もう、2つとも持ってっちゃって。」と言われました
多分観葉植物が植えられていたであろうなかなかな大きさです。
パイナップルには思う存分大きくなってもらおう。そしてもう一つは繁殖して困る予定の桃花スズランを植え替える予定です。
朝食のパンを買いに行ったつもりが、、、こ、、、これは!
栗あんぱん!
前回まで買っていた栗チョココロネが終わっての登場です。
ここのパン屋さんの栗愛を強く感じて買ってしまいました。
栗あんに栗がゴロンゴロン。こいつもいけません
二つ買えば良かった。いや三つでも良かったなあ。
先週お鍋料理に入れたらあまりにも美味しかった鬼厚の麺。
二人で、「これの焼きうどんってどうなるんだろうね?」「あごだし入りの塩をかけてみるとか、、、。」と夢を語ったのです。私の記憶では。
家に帰るとオットから「もうすぐ帰宅する」とメッセージあり。
大急ぎでお野菜を切って炒めて、いまだ!と投入して。焼かれようとしている麺を見て「待った!待ったーー!!」と青ざめました。
これは「煮」ぼうとう。無理無理無理。
崩すのも一苦労ならソースも絡められずお手上げ状態です。
結婚当初ならさぞやお怒りだったであろうオット、苦笑(笑)
くすくす笑いながらの夕食となりました。