気づいたらシャンシャンやって!

同じものを続けて食べるのは好きではないオットですが、先日…たった2日前…のパスタソース食べ比べをもう一度したい、と言うので、お昼にまた3種類混ぜてみました。保温効果が期待できる「釜飯の空き釜」を利用してみたところ…75点頂きました😋
昼過ぎオットが「C130がぐるぐる回ってる1…2…3…11!すごいどんどん来る!」と言うのでカメラを準備してオットを押しのけました。「気づいたがやったら、シャンシャン動いて撮ってやねえ。」(暴言を吐きました。ごめんなさい。)

ファインダーを覗くと小さ過ぎてわからず、闇雲にシャッターを押しました。こんなにたくさんいっぺんに見るのは初めてです。
3月11日ですからね。「オトモダチ」作戦でしょうかね。


仕事中のオットからの指摘
私だって作業をしていたのですがね…「YS−11が飛んでるよ。」と何度も何度も言うので、仕方なく…仕方なく…ベランダに出ました。

夕日が当たって輝くのがちょうどこの位置

狙い過ぎて外しました

C-1

U-680aも来ました。

まさかのC-130が!!

来たーーー!

あ…。

外しました😌
撮影は楽しいのですが…上手くいかないとストレスマックスです。
曇り空に光る✨
3日連続で夕日を見逃しました。後少しという時に我慢ができなくてちょっと目を外したら落ちているという感じ。



久しぶりの雨
夕方陽が差してきたので大急ぎで外に出ました。

まだ雨が降っていました。

ちょうどレッドドルフィンが降りてきましたが写せませんでした。



まぎり画像!!
高知のサイトで邪魔なものが沢山入っている画像を「まぎり画像」と呼んで盛り上がっています…。
オットも撮影していました。


高知野菜三昧
高知の食材届きました!おかあさんありがとうございます!
パプリカを期待して、ペペロンチーノを作る予定でニンニクを買いに行ったら…珍しく高知県産がありまして…黒ニンニクでしたが買ってしまいました。


「真鯛とゆず」の「野菜しゃぶしゃぶ鍋」…の素😅でいただきました。ごちそうさまでした。
リモートしているオットが「きれい!」と思わず声を出したので振り返ると

『太陽に吠えろ!』のオープニングを思い出しました。
埼玉なら武甲山でしょ
朝、富士山が綺麗でした。
かねてより撮りたかった、オナガの飛び交う風景が偶然撮れたようです。(他の鳥も混じっているようですが。)


武甲山に沈んでいくほぼ満月が見えました。


私は真上に写せたところで満足をしたのですが、

オットは最上階に行って、沈むところを最後まで見ました。

2020年も大変お世話になり、ありがとうございました。くる年もどうぞよろしくお願いいたします。
虹が出た!
虹が出るのでは?と思っていたら、出ました\( ˆoˆ )/結構長い時間でした。

2人で色々カメラを出してきて写しましたが…

iPhoneで写したのが一番綺麗に仕上がっているような…。


夜はグラタン。美味しいので…なんとか使い切りたい「ロマネスコ」です。
光っちゅうやいか💡
今日は様子が違いました。アドバルーンが白い!
正直、「地味」だと思いました🙂

いつもと違うスーパーに2人でお買い物。ここから見ると、我が家からアドバルーンが上がっているかのようです。

今までガムのおまけの羽生くんには手を出さなかったのですが、オットが「あるよ。あるよ。」と教えてくれるので、「そこまで言われるのなら仕方ない…。」と、今回コンプリートしてしまいました。
オットは家にどうしてこんなにガム沢山あるのか不審がっています🤣

マジックアワー。オレンジの光に映える白いアドバルーンの撮影ができました。
オットが気付きました!

暗くなってから撮影をしに上の階に上がりました。
オットが闇夜を写している…と思ったら…。

富士山の少し上に、先日最大接近していた土星と木星が!肉眼では見えないのですが、ちゃんと写っていました。


一日中楽しませてくれたアドバルーンでした。