
いつもオットにお豆をガリガリ挽いてもらっていますが、リモートワークの休憩に期間限定のドリップコーヒーを買ってみました。


お昼は喜多方風ラーメンにキャベツとネギを沢山入れて…

夜は、初めて!餃子の皮も手作りしてみました。シャクシャク食感がなかなか面白かったです。

通勤用のカバンのファスナーが壊れてしまったので緊急でちょうどいい大きさのカバンを買いました。マスクケース付きです。

カメラ初心者です。

いつもオットにお豆をガリガリ挽いてもらっていますが、リモートワークの休憩に期間限定のドリップコーヒーを買ってみました。


お昼は喜多方風ラーメンにキャベツとネギを沢山入れて…

夜は、初めて!餃子の皮も手作りしてみました。シャクシャク食感がなかなか面白かったです。

通勤用のカバンのファスナーが壊れてしまったので緊急でちょうどいい大きさのカバンを買いました。マスクケース付きです。
今住んでいる場所では珍しい私の苗字。匿名性が弱いものをウェブで使うのは怖かったです😅
円がかけていたのも気になっていたし…。
県民の特性として「水」の発音が「みづ」なのも誇らしく…変更しました。



私、彼女のご実家は「リブロード」だったかと、覚え間違えていました。
ここだったのかあ!
38年前の火事!朝のニュースで知って、学校帰りに焼け跡を見に行ったことを思い出しました。
ところで小学生の時のクラスメートだった私のことをオットが覚えていない件ですが…先日もう一度小学校5年生の時の集合写真で抜き打ちテストをしてみました。…やっぱり🤣思い出せませんでした。もう思い出すこともないのでしょうねえ…。
夕方陽が差してきたので大急ぎで外に出ました。

まだ雨が降っていました。

ちょうどレッドドルフィンが降りてきましたが写せませんでした。




一応聞いてみましたが、勿論飲みませんよね😋私は美味しいお茶を独り占めです。

そして…ダメ出しをされることが大嫌いなオットのことを、おかあさんに言いつけました😜
怒ったちひとっちゃあえいことないきええ!!😜
朝は時々行くパン屋さんのパン。

本日はバレンタインズデイ♪

いつものお蕎麦屋さんの後に

いつものケーキ屋さん♪
夕焼けが綺麗!と思ったらムクドリの大群がやってきました😲

オットは印象的に写していました。


高知のニラを…、近所のお豆腐屋さんの油揚げとの組み合わせでいただきました\( ˆoˆ )/
またまた大当たり!キャベツが元気で美味しいです。お昼はいつもの焼きそばを…。

実は全く興味がわかず行ったことがなかったお店に行ってみました。
私が食べたお蕎麦もサラダもお手頃価格で美味しかったです。

しかしオットは🤣

だめですって!西で生まれ育った者にコテコテのうどんの汁は…。オット「あの汁だった↓」とめげました。
私は30年前に一度食べただけです。…
オットは仕事の日。どうも私を「お休み」にしてくれていたようで、お昼はレトルトカレーでした。


オットが吟味に吟味を重ねて選んだ55型のテレビですが、オットはNHKのニュースしか見ません。仕事の合間にテレビの前にiPadを立てかけてNHKプラスを見ています。もはやテレビはiPadの台にしか使っていないような…。
定時上がりのオットと近所の喫茶店へ



お昼に、高知から送ってもらった野菜をふんだんに使ってペペロンチーノを作りました。

ちょっとお買い物に出た間にオットがカバーをはぐっていました🤣



