薬味が好き

おかあさんに送ってもらった高知のトマト、きゅうり、大葉、生姜。茗荷を足して冷たい麺を楽しみました。

つゆはお好みのブレンド。

私夏はずーーっとこういうものを食べていたのですが、オットは去年も1回きりでした。そうなるともったいないのが大葉。これはやばい。

クックパッドで探すと「やみつき大葉」というレシピがありました。ニンニクと醤油とごま油に漬けこむという…。

やってみました。

そんなわけで今日は、オットはうなぎ!私は大葉!おかあさんに送ってもらった山椒もいただきました!

やみつき大葉にはゴマをかけて…

苺ジャムに変更

3週連続のコメダ珈琲店のモーニング。

初めて「C名古屋小倉あんのベースはバターと苺ジャムから選べます。」と言われてびっくり!苺ジャム、試してみました。

みどりいっぱいで…

友人が言っていました。友人も夫婦で食の好みが全く違うので、肉を焼くか煮るかして、タレをそれぞれの好みにすればいい、と。

うちも時々煮るだけ、焼くだけメニューをします。

今日は野菜たっぷり冷しゃぶ。

「きび」でした(泣)

私の好物は…岡山の白桃、苺、高知の地きび

これが…全く手に入らない状況になるとは…。

特に桃は、特産地が周りにあるので逆に手に入らない…。引っ越してきたばかりの頃、スーパーに桃があまりにもたくさん並び、大喜び。

買って帰って…だめでした。

言いづらいけれど、怖くて食べられません。

硬くて…酸っぱく感じます。

子供の頃、プリンと間違って卵豆腐を食べてしまった時くらいの衝撃…。

岡山のぐちゃぐちゃになりそうな柔らかくて甘い桃が…食べたいです。

おかあさんからの荷物にとうもろこし が入っていました。かじってびっくり!「きび」でした。すごくおいしかったです。ありがとうございました。

日曜市で、地きびやもちきびを買って食べ続けていたことが懐かしいです。

7月1、2回目

順番に花をいけていきました。

時間内に仕上げなければいけない、と思うと焦る焦る。

先輩の一人は、ほぼ投げ入れ状態で、先生が「性格が出るわねえ。」と苦笑したけれど、先生も勿論ご存知。周りや全体の流れを意識しすぎる方なのです。

私は貧相な仕上がりになりました。次回は落ち着いて5種くらい活けようと思います。

ミネストローネ風

5月末に作ったクリームパスタを作る予定でしたが、…レシピを無くしました。冷蔵庫にある野菜でパスタの料理を作るとしたら…、と、クックパッドで検索すると、トマトジュースで煮て牛乳を加える作り方が美味しそうだったので作ってみました。

ここは「美味しいね」大作戦。一口目からズーーっと「美味しいねえ」と…オットに刷り込みました。

ちょっと贅沢

7月末は、オットは毎年東北旅行に行っていたらしいです。埼玉は特に移動が規制されているわけではないけれど、コロナをうつされるのも、うつすのも嫌なので、しばらく旅行はなし。最近は車のエンジンの調子を整えておくためだけに少しドライブするだけの週末です。

お楽しみはコメダ珈琲のモーニング。いつもサンドイッチを食べていましたが、トーストにできると知って挑戦。おいしかったです。

お鍋いっぱいの…

オットに何が食べたいか聞いたら、「パプリカの入ったペペロンチーノ。」

同じ日におかあさんから新鮮肉厚な高知のパプリカ、オリーブオイルが届きました。

親子って不思議ですね😲

お鍋いっぱい作りました。

土佐の日曜市のいも天は、即日食べ尽くしました。美味しかったです。ありがとうございます。

セーフ

大豊蒟蒻をどうやって食べるかについて…。

オットが「にんじんとかシイタケと煮たやつがいい。」

と言いました。…と言うことは私の好物の…

「タケノコも入れたい!!」

「それそれ。」

そして二人の大好きなスナップエンドウを入れたいところですが、もう季節は過ぎました。

オーソドックスに、キヌサヤを入れようと…。メニューは筑前煮です。

午前中、風の強い中、買い物に行きました。

用事を済ませて帰ってきたのは5時過ぎでした。ノー残業デイのオットから「今から電車に乗る。」とメッセージが入り、大慌て。

しばらくして気づきました。

キヌサヤ…買い忘れていました。

お隣のローソンに行きましたが、ありません。「土佐ししとう」はありましたが…。違うか💦

ネギだ!ネギのきれいな色で気持ちを散らそう!!

強く決意し、夕飯に臨みました。

私を味方してくれたのは、立派な干しシイタケでした。所沢の市場で買った、見事なもの。

オットが美味しい美味しいと言って、どんどん食べ進んで行きました。

どんどん進んでいきました。

よし!ここは「美味しいねえ」連発でごまかそう!

あれから2日。シイタケ効果か、「美味しいねえ」効果かオットはキヌサヤを食べ損ねていることに気付いていません。

ごちそう続き

コロナのことを心配して、高知からごちそうが続きました

お母さんありがとうございます!

大好物のとうもろこしと、日曜市の芋天がーーーーーー❤︎

友人も日曜市で買ってきてくれました

こちらも私の大好物!「中日そば」かつおだしのおつゆに中華そば。天かすは「土佐の日曜市の芋天」のものです

オットが泣いて喜んだかつおのたたき

こちらは私の不器用な油淋鶏ですが(笑)、お味噌汁は高知から送ってもらったおなすとオクラ

すっかり太ってしまったので、オットがあっさりしたものを食べよう、と言いました。何にするか聞いたら…グラタンでした。

…結構なカロリーかと思います。

ギョーザ…をご飯抜きで…

夜メニュー、たこ焼きとトマトと枝豆

夜メニュー、たこ焼きと八朔。

せめて夜くらいは、少なめにしようとしています。

二人とも、ただいま増量中です。