無茶振り


つぼみも美しい。

スマフォは本日イマイチのでき。

毎日陽を当てているのですが、なかなか回復しません。

頑張れ。

公園回りで出かけました。

🎸教室に行くのに駅に早く着き過ぎたので、お土産屋さんなど下見しました。

近くに「憩いの場」を見つけて座って待ち時間を過ごしました。

今日は少々無茶振り。弾いてみたかった曲の耳コピを添削してもらいました。

若い頃だったら恥ずかしくてできなかったと思います(笑)。

私の挑戦を温かい目で見守っていてくれる先生です。

共通点が、、、

なんと5輪も咲きました😆

最近久しぶりに時間をかけて撮影をしています。

スマフォで写すとこんな感じ。

うちのご近所にオットの家で飼っていたのと犬種も色も同じ犬がいます。

ひょんなことからおうちを突き止めてしまいました。

時々おしりをガラスにくっつけているのが可愛いです。

ところが大事件が起きました。

何かにお怒りになったようで、カーテンを食いちぎっていたのです。

これはきっとカーテンレールもひどい目にあったはず。

いつか犬を飼ってみたい我々としては、いつか来る未来かと、ドキドキしました。

共通点が話題に。こんな偶然ってあるんですかね。そんな偶然が??

彼の主張は目が話せない。

待ちかねて、、、

朝はオットお気に入りの「フランスのウィーンの」パンと、私はクリームチーズとピーチの限定パンでした。

ポカポカ陽気に誘われて、やっと近所の神社に参拝に。

なんと!梅が沢山植えられていました。寒さにまけず、節分に来るべきでした。

気になるのはこちら。どうやら相当古くから大切にされている場所のようです。

近所では満開になっている桜もありました。

夜は、、、「ニラ玉デラックス(笑)」

もうすぐ咲くかな

2輪目が咲き、2人で撮影を楽しみました。

公園のバラの本日の状況。

だんだんポピーが咲いてきました。

白木蓮はこんな状況。だんだん咲いてきました。

本日は食事の前にお買い物に付き合ってもらいました。

おっとこれは!😳

本日はランチに伺いました。

行きつけのお店が10%引きセールになっていたので、現物をしっかり確かめました。

夜は具沢山焼きそば。芽キャベツ入りです。

ついに、、、

根がはみ出している状態でした。植え替えて土を足しました。

今までの鉢はこちらに。ひとまわり大きくなったのですが、深さは足りなかったようです。

一夜明けて洗濯物を干そうとしたら一輪目が咲いていました。可愛い❤️

夕方には美しく閉じていました。

本日は帰りの時間が読めない、ということで、近所にラーメンを食べに行きました。ごちそうさまでした。

新商品が出ていました。

嘘つきと言えば…

8万ページを3日で読破した強者現る(笑)

少しずつ出されているものだけでも話題沸騰なのに。

8万ページ全部読んでも全貌は分からないのでは、と言われているのに。

すごいな。

嘘つき!

ちょっと待ちよってね

朝はちょっといいパン屋さんの高級(笑)ピーナッツクリームパンでした。

本日から8年生の二人です。

本日はオットがお休みが取れない、ということで、久しぶりに餃子を作ることにしました。

前の家に住んでいる時、テレビで餃子を作るシリーズ番組がありました。

熱湯を入れるタイミング、お鍋の振り方など覚えて、フライパンを奪い合って作っていたのに、なんと2年以上も作っていませんでした。

お互い、頑張ってダイエットをした期間があったからです。

お鍋を振っている最中に、ごま油をかけるタイミングがわからなくなってオットに作り方をみてもらおうとすると、メガネを準備し始めました。

2回目はオットが振ったのですが、ここで重さがわかったようです。

もう適量しか食べられなくなってしまった我々です。

本日は記念日なのでオットがケーキを買ってきてくれました。

パッケージも味も、我々好みのガッツリ昭和テイストです。

紅茶と一緒にいただきました。ごちそうさまでした。

8年目も楽しく参りましょう。

何が温🔸化だ(笑)

ゴミ捨てに行こうとして玄関から足を踏み出すとズルッと滑りました。

ゆうべ降った雪のせいでした。

埼玉生活8年目のスタートです。そう言えば8年前も桜は咲いていたけれど雪が降っていました。

午前中は結構降りました。

避難避難。

でも春は確実に近づいています。

寒さにめげず頑張れ頑張れ。

うちの子にも蕾状のものが出てきたような気がします。

鉢がキツくなったようなので、一回り大きいものを買いました。

本日は10年くらい前に使っていた古いお稽古着を着て行きました。

なぜかキツイような気がします。おかしいなあ。

おかげでお土産にいただいたお菓子がいい具合に半分に割れていました。

本日のリクエストはペペチ。使う予定がなくなったかぼちゃを入れてみました(笑)

最後の最後にパスタが少し足りない気がして急いで買いに行きました。

オットがスーパーに駆けつけてくれました(笑)

「もっと早くついて、🍻を買ってもらうつもりだった。」と残念そう。

本日は、ポイントデイでしたから、購入済みですよ。

花びらが、、、

毎日ドキドキしながら観察しています。

開花が進んできました!

こちらは少し花が減ったかも。今後増えていくのか、減っていくのか。引き続き観察を進めます。

これに関しては、一刻も早く巻き込まれたい。もううんざり。一生懸命📺に振り回されている方々がお気の毒でたまらない。

素人でも理解できる資料でわかりやすい説明でした。

そういえば、、、

この季節のお楽しみといえば芽キャベツ!食べ逃しのないように、見つけると買うことにしています。

最寄りのスーパーでは高級(笑)のお出汁で週末恒例のお鍋をしました。

いつもと違うことといえば、オットが珍しく麺を落としてしまったことでした。

そんな時にはネバーマインド。気にしないに限ります。

歳を重ねてきて、思わぬことができなくなってきています。

私の方はといえば、オットを送り出した後、、、。

オットの作業着にアイロンをかけるのを忘れていたことに気がつきました。

目のつく場所において忘れないようにしたつもりが、、、。

そういえば朝オットがなにかつぶやいていました。きっとあのフレーズだったことでしょう。

週明けというのに申し訳ない。

今週もガンバロ、、、。