仕上がりました\( ˆoˆ )/

2週間越しに仕上げに行ってまいりました。

私が作ったのは左です。

本当は右側のような数寄屋袋を作るはずだったのですが(笑)

またいつか作りに行こうと思います。

今日は蒸さないお好み焼きを作りました
キャベツの食感が良かったです
寝る前についつい…

選択肢の中に…

おかげさまでまた一つ歳を重ねることができました。

オットからのプレゼントはこの画面の後のリストから選択するカタチでした。

ちなみに…

「現ナマ」はサンタさんにより廃止されていました。

ありがとうございました!

懐かしい土佐の味を沢山!!ありがとうございました\( ˆoˆ )/

わしはいいけどねえ…

いい風が入ってくるのです。しかも壁の外、玄関扉の上の同居スズメが今季2回目の子育て中で、ひなの鳴き声がなんとも可愛く…気持ちいい環境で、オットはお昼寝をしていました。

音楽を聴こうとして間違って寝室のスピーカーに接続してしまい、ごめんごめんと謝りに行くと…

親鳥にめっちゃ怒られました。おどかしてごめんごめん。

見つけました

二重苦

珍しく自分から「病院へ連れて行って」と言った甥っ子。…なんと寝ている間に首を捻挫していたそうです!すっかり意気消沈なところに、飼っているクワガタさんが行方不明に…

行方不明届け

しょっかくが半分切れているヒラタクワガタ。

いなくなったのは「2022」ではなく「2021」年。

こちらで発見されました。

捻挫で動かないはずの首…大丈夫そうですね😌

これはニジです

雨降りに陽が差したので最上階に上がりました。

画面真ん中下、うっすらと出ていました

ちょっと予想外の薄さと低さだったのですが、実はこれに、大きな稲妻が何度もかかっていたのです!

関東の稲妻はまだ私には珍しく、しばらく天体ショー?を楽しみました。

夕方になってまた陽が差したので行ってみると…

今度は大きな虹が出ていました。
陽が落ちていくにつれ濃くなっていきました。
夕焼けも綺麗でした。

久しぶりのいるまでの活動

富士山に傘雲がかかっていました

本日は久しぶりのいるま内での活動。お天気ものいいので洗濯機を3回回しました。

チャンスは突然やってくるもの

洗濯物を干していたら…やってきました!カワラヒワ。電線から桜の木へと飛び移るのを追っていて…

撮影成功!カワラヒワの翼!!

…なんてことをしていたら、電車に乗り遅れ、目的地まで着くバスに乗れませんでした。

のんびり歩きました。

いるまは高知でいうと南国市やいの町といった感じ。

馴染みやすい風景です。
古民家を生かしたおしゃれな「おにぎらず屋さん」がありました。
可愛いうどん屋発見!
1年半ぶりの活動です

懐かしい面々と再会できました。コロナ禍の自粛の中、「ボランティア活動は自分のためにやっていたことがわかった。」という意見が出て納得できました。

私もこちらでの直接の活動ではありませんが、記事を書かせてもらっていることで、やりがいとか充実感がありました。

コロナ禍で今後の活動をどうするか、という話し合いになりましたが、とりあえずゆるゆると続けていこうということで、私も関わらせて頂こうと思いました

見つかりました!

傘を!お茶の先生の家に置き去りにしていたのがわかりました

大興奮してオットに伝えたのですが。考え事をしていたようで「へー」「ほー」「はいはい」と…テンション低ーーー。

数日後出かけようとした私をみてびっくり!

いよいよひとっちゃあ(本当にいっさい)人の話を聞かんこと。

お昼は…ついにでかぶと麺でナポリタンを!!

今週は高知産のオクラが売られていました。
夜はおそうめんでした。

カップルでやってきた!

毎日カッコウの声を聞いていますがまだ慣れず…

声が聞こえると大騒ぎ。カメラを持って2人で飛び出します(笑)

今日は背中を見ることもできました。

安くて低カロリー

今朝もテレビの体操をして1日が始まりました。

お昼はチキンを…高野豆腐でカサ増ししたら…オットのお口に合いました\( ˆoˆ )/

安くて低カロリーで助かります。

夜は盛岡冷麺。こちらも高野豆腐でカサ増し。1年後くらいに、元の体重に戻れますように!!

イライライライラ

YouTubeを見ながらイラストレーターon iPadで絵を描こうとしているのですが、これは本当に素人には難しいです。

早々に諦めてPCに移りました。

PCも苦戦ですが…iPad 版に比べたらなんちゃやないがです。

なんとか書きたい物を作ることができました。

公開されました!

こちらは…珍しい鳥ではないですけど、ベランダから写すのが難しいがです。

イラストレーターで描いた絵も載せることができました。

壊されたお茶室についての講演のリポートもさせてもらえました