それだけは🙅

テレビで見頃だと伝えられていた梅林に連れて行ってもらいました。

工場の解体は順調に進んでいます。

これは…?値段が訂正されていました。

梅は美しく香りもいいので大好きです。

足元には見慣れない植物が群生していました。オットが「福寿草だろう」というので近づいてみると、…確かに!

しばらく歩いていくと突然花がなくなってきました。どうやらこれが金額訂正の理由で、「見頃」というのは「早咲き」のものに限られていたようです。

と言っても木の形がすごいので見どころはあります。

本日の我々のお気に入りは「緑がくしだれ梅」

ところがこの時、大変なことに気がつきました。カメラの「シューカバー」が無いのです。もともと外れやすかったのですが、いつもは外れたらすぐ気がつくのに…。大して激しく移動もしていない、のんびりお散歩中にうっかり落として気が付かなかったとは…。悲しいです。

以前なら大激怒のオットだったのですが、なぜか「そんなこともあるある。」と、優しい(泣)

一時間半ほど散策しているうちに福寿草が満開になっていました。

夜、お花屋さんに行きました。

先週、花壇に満開のネモフィラが植えられていたので、もうそろそろ鉢植えが出るのでは無いかと踏んでいたのです。

ありました!

このお花屋さんにはとても立派なガジュマルもありました。

前に雑貨屋さんで数百円のものを見たのですが、大きくなるのかなあ、と思って諦めました。ところがガーデニングが得意な友人に聞くと、小さく保てるとのこと。

と言っても、この鉢は我が家にはもう十分大きすぎるししかもお値段もそれなりのもの。

パンを買った後に100均をのぞいてみました。よくみにいきますが今までガジュマルを見たことはありませんでした、、、が!本日は、ありました!!

これなら我が家にぴったりです。

家に帰って、この二人を荷物から出したり撮影したりして、うっかりしていた私。

今度は配信動画に夢中になり、、、。

パンを出し忘れていたカバンをプレスしてしまったのでした。

最近全く怒らなくなったオットですが、食べ物だけはダメです。雷ドッカーンでした。

ごめんなさい…🙏

最近のお悩み

本日はポイントデイ。ちょっといいものを買ってみました。

最近の我が家の小さなお悩みはこれ!左が水色で右がピンク色のバスタオルです。

見た目よりはフワフワです(笑)。

まだまだ使えるのですが、単品で見るとどちらがどちらか分かりません。

我が家の🎎

本日もご挨拶。大きくなっているのかなあ?

最寄りのスーパーでクラフトをもらってきました。

本日はお蕎麦をいただきました。

リッチに🍞

お店でモーニングを食べたいというオット。

バスで往復したので、時間を上手に使って食べました。

有名な曲が掛かっていたのですが名前が思い出せず、聞いてみると口篭ってしまいました。

買ってみたかったけれど時間切れ。

長電話の中身とは?

最近のオットのお気に入りはこれ!珍しく「毎日食べたい」くらい好きなのだそうです。

土曜日のお楽しみは近所の喫茶店。

お雛様が飾ってありました。

帰りにお豆腐を買いました。

本日は体のメンテの日。いつもの安いお店に行くと、オットがさらにお値打ち価格になっている商品と、興味を惹かれる商品を見つけました。

帰りにこれもメンテの後の恒例のお楽しみ。マチ中華に行きました。

久しぶりのカレーラーメンです。

我々の席はカウンターに近く、スタッフの方が出前の注文を受けているところでした。これがなかなかな長い電話。

何を頼んでいるのかと思うほど長かったのですが、、、。

まさかの結末に吹き出してしまいました。

あの長電話で一体何を話していたのか、、、。

歩いて歩いて

友人にウクレレを教えるために、今回は浦和に向かいました。

一つ目の駅までは40分ほど歩きました。

天気が良く、蝋梅などの花も見られ楽しいお散歩となりました。

クリスマスローズも咲いていました。

おやこれは?

落とした人は残念でしょうね。

貸スタジオは昭和の建築と思われる一戸建てで、中に防音装置がありました。

カワセミの時計が素敵でした。

一旦また40分の徒歩もふくてめて帰りました。

本日は毎週のお楽しみ😋

ついにヤツの登場です。白日の元に晒されてしまえ😤

オットのメイ言

お買い物のたびにどうなっているかなと観察を続けています。

この花はもう数週間咲き続けています。すごいなあ。

とても寒かったのでオットが帰ってくるなり布団乾燥機のスイッチを入れに行きました。

オットに聞いたところ、コンセントは入っていたけれど、スイッチはオフのままだったそうです(汗)。ごめんなさい。

🌸🌸🌸

朝イチの話題が微笑ましかったです。

お茶の前に以前住んでいたご近所を散歩しました。

梅が咲いていました。

バラも!

ネモフィラの札の付いているお庭も観察してきました。

今日は珍しくリクエストがあり、久しぶりにグラタンを作りました。

料理中いろいろしたくなりますが、我慢我慢。レシピ通り粉チーズをてんこ盛りにしました。

久しぶりに良いニュース!1日も早くお帰りください。

海外のニュースが興味深かったです。

さようなら、、、

リボーンしようとしていたパインの水を変えようとしたらバラバラになってしまいました。

1ヶ月ほどで根が生える予定でしたが一向に生える様子もなく終わりを迎えました。

おすすめは5月とのことだったので、また挑戦しようと思います。

詳しく放送した局がありました!この差はなんだ???

名前がポロポロ出てきました。