最近ヒヨドリの幼鳥?若鳥??が2羽でいるのをよく見かけます。鳴き声がちょっと幼いです。
またまた…
今朝はうっすら富士山の隣にうっすらな虹が…
カメラをしまおうとしたら富士山の上空を飛んで行きました。
ですよね(泣)
天気予報は雨のち晴れ。
でも出かける直前土砂降りだったので、カメラを持って行くのを諦めました。
仕事をしていたら昼頃雨が上がったので、今頃虹が出ているのかなあ、と思っていたら
夕方買い物を済ませたタイミングで虹が出ました。
ここは航空祭の時に観客が出るほどのビュースポット。
私を含めて数名が飛行機を待っていました。
虹が消える頃YS11が飛んできました。
撮影できなかったのは残念でしたが、2日連続、週3回も虹が見られて嬉しかったです。
撮影を楽しみました
鳴き声に悩まされることもあるヒヨドリですが…幼鳥が飛んできました。
まだカメラを怖がりません。モフモフで可愛いです。
最近少し離れた電線にカワラヒワがいるのを見かけます。撮影には遠すぎました。
まぼろしかと…
虹が出ていそうな日差しだったので、建物の逆側の部屋の方へ行ってみました。
まぼろしが見えているのかと思いましたが、写してみると…写っています\( ˆoˆ )/
赤い彗星
先日の取材、記事作成がとても楽しく、公開される日を楽しみにしていました。
そんな中、オットが久しぶりの在宅ワーク。今まではベランダを背にしていましたが、座る位置を変えました。
記事公開の時間とオットのオンライン会議の時間が合わさり、記事公開と共に誤字を見つけて大慌て。どのルートなら会議に映り込まないか考えてダッシュしましたが…結果…。
住んでいる場所はのどかな場所ですが、勤務地最寄りの駅が開発されました。私には「都会」だと感じます。
これはついつい寄って、ついつい遣ってしまいそうで、近寄らないようにしています。
秋の気配が…
早起きした朝、お月様が見えました。
久しぶりに富士山が見えるようになりました。
手が震えました
シャーーっと言う音とともに通り雨。
窓の外に二重の虹!
手が震えてレンズの交換に手間取り、だんだん薄くなっていき、二重は撮れませんでした。
ドウゾコラエテツカサイ
時折故郷の男子「タクちゃん」からかかってくるオットには謎の長電話。
それはお茶の話でして、仲間内のあれやこれやがあるわけです。なんぼでも聞いちゃおきねえ、と、いつも受け身でしたが、ゆうべは私からタクちゃんへの緊急LINE発出。上の画像付きです。
オットには「今週は私、ちょっと大変だから、ほうっておいて。」と何度も言っていましたが、もちろんオットには分からない世界なのでありまして…。
テキストのない、口伝の御点前のお稽古日だったのです。
それはお稽古の後、即ノートを書き直さないと、記憶しておくのが難しい。だから今週の私は、予習復習に明け暮れるから、どうぞ、ほうっておいてくださいぃ。
ところがそんな週に限ってあれやこれや忙しくなりまして、珍しくピリピリしていました。
そもそもお稽古にあうお道具なんて持っていない私は、先生の形見である大切なお茶入れを代役に練習していたのです。そしたら…オットがなんとこのま上に、広げたノートパソコンを片手で持って、「みてみてー」と、説明を始めたのでした。
それは、私が使いやすいように設定を変えてくれたと言う大変ありがたい内容だったのですが…。
どういえば伝わるのだろうか…。値段で言えばいい?
そもそも作家さんが気持ちを込めて作ったお道具だと言えばいい?
おしふく(下に敷いている袋)を着せる、格が高い道具、と言えば分かる??
私は、オットが手を滑らせてパソコンを落とし、お道具が粉々に割れてしまうところを想像して、鼻血が出そうになりました。
一点ものだから、替えがない、と言えばわかってもらえる?
形見だから大切、と言えば伝わる??
「タクちゃん!この上に…重い物が通過する恐怖をどう言えば分かってもらえると思う?」
9月1度目
普段はとても優しくて、「自分のできる範囲で分をわきまえたお茶をしなさいね。」と笑っていた先生でしたが、大きなオテマエのお稽古の時はてきびしかったです。
先生自身が、「自分にできることはわずかだから、大きなオテマエだけはしっかり身につけて欲しい」と言う思いが強いとおっしゃっていました。
しかしこちら…どうやって覚えたらいいのか全くわからず、家に帰ったら覚えていることをとにかくメモするしかありませんでした。
予習して行くと、自分のメモのとんでもない間違いを見つけ、またノートを取り直し。
最後の年はノートが完璧に仕上がって、予習をしたらなんとかできていたと…思っていました。
引っ越してきて初めてのお稽古。
ノートを引っ張り出してきて予習をすると…途中でアイテムが消えたり、現れたり、ワープしたり、…3年前の自分がどうやってこのノートでお稽古をしていたのか、今となっては謎…。もう一度しっかり整理し直すことにします。