小岩井農場へ。
小岩井農業の創始者は三名で、三名の頭文字から「小岩井」と名付けられている。「岩」は三菱の創始者岩崎弥太郎の弟。…と知ったオットが選んだ場所だったのですが…。
「小」も土佐藩出身でした!
晴れたり雨が降ったりのお天気でした。
のんびり〜ん♨️
資料館では自然の冷蔵庫に夢中になりました。
初めて野生のリスと会うことができました。
雨がひどくなってきました。
選挙カーの後ろを走る羽目になったこともありましたが、ウグイス嬢たちが、野原や畑、墓地にまで手を振って「ご声援ありがとうございます。」というのが面白かったです。
樹齢100年ほどの一本桜を見ることができました。
北上川最北の湧水地。
ひどい雨だったのでドボドボ湧いているのかと想像していましたが、湧き方は穏やかでした。
向かった先は七時雨山。
星空を期待していたのですが😅これはダメだ。
ガスっている景色の神秘さを味わいました。
飾られているコケシが可愛らしくて、どこかで買うことができないかなあ、と思いました。
テレビがありませんでした\( ˆoˆ )/
食事を終えて、天体観測の時間にまた食堂に来ました。今日は星空が望めないので座学の予定ということでしたが、定時になっても始まらない。
のんびりしていていいなあ、と思ったら大間違い!
なんと!突然快晴の満天の星空になったので星空を観測しようということになったのです。
オットは写真撮影を楽しんでいました。
肉眼でも流れ星がいくつも見られたのですが…まさかのスターリンク衛星まで見られて大感激でした。
少し曇ってきたので最後の30分は座学でした。
地元からの参加者は二人。東京から来た方と我々二人は首都圏…「都会から人」扱いだったのがなんともむず痒く、生まれも育ちも星降る(笑)高知だと告げたところ、なんと宿の奥さんが高知出身ということがわかってびっくりしました。
また来たい七時雨山荘です。