これはひどかった。。。名指しした時の鼻で笑った時の顔がすごかった。
「努めます」ねえ、、、「努めていました」で済むお仕事なんだなあ。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

まだこの🐎🦌🐎禍が終わらないのは今年始まる新しい💉が原因なんだろうな。。。
早く、寝ているおばあちゃんの口から😷を外せるようになって欲しいものです。

カメラ初心者です。
これはひどかった。。。名指しした時の鼻で笑った時の顔がすごかった。
「努めます」ねえ、、、「努めていました」で済むお仕事なんだなあ。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
まだこの🐎🦌🐎禍が終わらないのは今年始まる新しい💉が原因なんだろうな。。。
早く、寝ているおばあちゃんの口から😷を外せるようになって欲しいものです。
引っ越す前に近所にチェーン店がありました。高価なコーヒーもお手頃価格で飲めるのが魅力的。休日のモーニングも楽しみの一つでした。今でも時々足を伸ばしています。
遠回りをして帰ってきました。
空襲を受けていなかったようで、いろいろ古いものが残っているのが魅力的です」。
夜は秩父で買った極太麺と近所の美味しいお豆腐屋さんのコラボ鍋をしました😋
近所にある美味しいトーフ屋さん。
味はいいのですが、ネーミングが分かりにくいのです。
オットになぞなぞをかけてみました。
相手にしてくれませんでした。
正解は「トーフコロッケ」です。
、、、本日は鍋の日。
なぞなぞ第二段。
商品を割って、ネームプレートも見せました。
一生懸命考えたオットでしたが、解くことはできませんでした。
「えだまめ」ですきね。。。
本日我が家でも両親にプレゼントをしたニュータイプの毛布パジャマをおろしました。
今までのものに不満はなかったのですが、さすがニュータイプ。手触りが違います。そして多分静電気も防止されているのでしょう。
本日はめちゃめちゃおもしろそうなライブ配信がありました。
数年前、「うるさい」と叱られてからなるべく1人で聞くようにしているのですが、今日のは即削除されそうだったので机の足元に隠れて小さい音で聞きました。
やはり配信後即バンをくらっておりました。生で聞けてよかったです。
これはひどかった。。。未だに📺で一切触れないのが不気味。一般視聴者にはユーモアたっぷりに優しい口調の藤江さんがガッツリバッサリ。。。すごかった。
こちらの今回の配信動画はオーナーが移動中でリモート配信であったため、隙をついてルールを無視して、、、固有名詞が出過ぎてよくわかってしまいました。
ショックドクトリンにディスインフォーメーションに、、、騙されない自信がないので、やはり、ニュースはしばらくみるのやめようと改めて決意した次第。
お茶のお稽古が思ったより早く終わり、オットとの待ち合わせの書店で時間を潰すこと1時間半。
メッセージを送っても反応がないのでもしかして?と思いメールを確認するとまだまだ来られそうにないことが分かりました。
流石に書店でこれ以上の時間潰しは辛いので少し離れたお店まで足を伸ばしてみたところ、食器のフェアが開催されていて、、、
ついに見つけてしまいました!オットが実家で使っているお茶碗。この柄がとても好きなのですが、シリーズで色々な種類の食器があることが分かりました。
オットにも報告をして、私のお茶碗と2人の蕎麦猪口を買いました。
同じ柄に見えたのですが、マイナーチェンジをしているようで微妙に色が違っているとオットは言っています。
同僚たちと少し遅れての仕事始めとなりました。
ピアノを再開したことを報告しました。
ブランクがあり過ぎて、流石に高校生の時のようには弾けないのですが、中学生ぐらいの時に弾いていた教本を弾いてみると一日中頭の中に懐かしい教本の曲が流れていて私は幸せに満たされています。
そんな私を見て友人がぼやきました。
折りたたみ式のキーボードが着いていました。
こんなに安価に手に入るのならもっともっと早くピアノを復活したかったです。と思っていたのですが、オットには「値段にびっくりした。」と言われました。。。オットが先日注文した趣味のものの10分の一の値段なんですけどね。。。ヒトの趣味って分からないものです。
私は今年は楽しく過ごすと決意しているのです💪
少しずつ食べようと思っていたチョコレート。美味し過ぎて瞬殺でした。
オットが最後に両家にごちそうしてくれました。ごちそうさまでした。
締めはレモンクリームパイ😋
いろいろ通知が来ると思ったらビューが桁違いになっていました。ちょっと怖いです。
98人がマックスだったフォロワーさんが増えてしまい、次の投稿をするのが気が重かったのですが、別にフォロワーを増やすためにやっていたわけではないので、今まで通りの感じで続けることにしました。
帰る日が近づいて来たのでお土産を買いに行きました。
こんなところでカパル君に会えるとは(笑)
本日のお目当ての一つは久しぶりの☕️
家用にも豆を買いました。
ちょっと驚いたことがありました。帰省する時に偶然撮れた動画が、私なりに伸びている😳 オットに少々自慢いたしました。
おじに、おばが変な考えに取り憑かれているので様子を見てきてほしい、と言われて、おばに会いに行きました。
結果、、、やっと仲間ができました(笑)。
昨年下旬、統制の厳しさが増し、もう情報に辿り着けるのは難しくなるだろう、と予想されていましたが、口コミという手が残っていたのですね!地域で健康に関する勉強会があり、おばは数十回参加していました。
その講座の勧められたのか、叔母は飲んでいる薬をやめた時の自分の数値を数週間確認していました。
しっかりした知識を習ってきていて、こうやって口コミで広がっていっていることが分かり、希望の星が見えました。
、、、が、
これは高額な商品を取り扱っている会社の勉強会でした。
その商品の信憑性を測る知識は私にはないのですが、恐怖や悲しみの情報で消費を促すようなものは詐欺の手口だと私は思っています。
心から、良い知識を丁寧に提供しいるのか、高額商品を売りつけるための手口なのかは私には分かりません。
まだまだ知る機会はあるとわかったのは安心したけれど、これは孤独な戦いになるなあ、と思い、おばに十数年前に権威ある賞を取っているロングセラーの本をプレゼントしようとしたのですが、読みたいのは続編の方でした。
早速プレゼント。
多分、その会社のパンフレットを見せても親戚中に「何信じているんだ馬鹿!」と言われるのがオチ。権威ある賞をとっている本なら、少々は信じてもらえるかも?。。。無理かな。。。
私もまた、父に健診を受けないことを叱られました。でも、マジ無理なんです(笑)。もう少々の辛抱か?どこまでやり過ごせることやら。。。