
オット釣り堀体験!

見事に釣り上げました。何匹も!父はいい格好を見せることができず悔しそうでした。
ー
ー
今日は間に合いました😆久しぶりに友人とお稽古です。道中のお楽しみは、大好きだった幼稚園…。年末年始の帰省時にはあったのですがね

すっかり更地になっていました。
最後に入ってみたかったな…。
カメラ初心者です。
オット釣り堀体験!
見事に釣り上げました。何匹も!父はいい格好を見せることができず悔しそうでした。
ー
ー
今日は間に合いました😆久しぶりに友人とお稽古です。道中のお楽しみは、大好きだった幼稚園…。年末年始の帰省時にはあったのですがね
すっかり更地になっていました。
最後に入ってみたかったな…。
レンゲを見るのは本当に久しぶりです。
オットが寄りたいといった場所
絶景でした。わたし的には「撮っちょ木」がツボでした。
道の駅で、これは食べてみたかったです😆
オットがこんなものを見つけました(笑)
なかなかなアイデアです。
こちらも久しぶりでした。
これぞ地元という活気のある市場に行けて本当に楽しかったです。
みんなで外でおいしいごはん😋ごちそうさまでした。
ありがとうございました!!
住んでいた時から毎週毎週お楽しみだった市。
好きながやきほうっちょいて下さい。
一人でたっぷり楽しんできました。
今回の一つ目はこれ
使い込みたいーー。お店の人はいませんでしたが、私は知ってます(笑)
隣の店のおばちゃんに交渉してお金を預かってもらいました。(よっしゃ。)
まずは芋天と中日そばを押さえて、こちらも行かねば🏃
ここも芋天に負けず長蛇の列でしたが、実は周りのお店に不評でした。列の整備が気に入られていないようです。私は待ち時間で隣のお店のものを吟味して
大漁旗で作られた袋!買ってしまいました😁「丸」のハネの部分らしいです。ちゃんと海に出た本物。ウクレレもすっぽり入ります。
続いてはこれ。お店の人が演奏していたので、これはいいと思い「何オクターブまで出るがです?」と聞くと「はあ????」という感じでしーーんとなりました。「もしかして、心の赴くままに吹きゆうがですか(汗)?」「そうやけんど。」
これは。。。欲しい。
オカリナで「コンドル…」を吹きたい思いはありますが、自由自在に楽しく吹いているおんちゃんに憧れました。
こちらもお買い上げ。夏は海でピーピー吹くぞ〜。
(それにしても鯉のぼりを着た男の子、可愛いすぎました。)
今年は花が咲くの早目と感じていましたが、こちらは全然遅く、、、今年はセンダンの花を見ずに済むのではと、焦りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
報道来たーーー!ゆうたれゆうたれ。利権なんだ!り・け・ん!!
手荷物検査にほぼ待ち時間がなく、拍子抜け。
ところが、乗る直前に飛行機の到着が遅れていることが知らされ、1時間遅れになりました。
久しぶりに高知の友人たちとお稽古できる予定だったので、これは残念(泣)
サプライズはレーンによって違うそうです。
G W のお楽しみ🎵気分が上がってきました。
今回の目的の一つ。行けるかなあ。
何はともあれただいまーー🙌
今年は花の開花が早めに感じます。ネットで見るとこちらも見頃を過ぎたようですが、オットが連れて行ってくれました。
もう4月も終わりだというのに、消 毒 液を手に振り掛けられそうになったので、拒否しました。
見えないものに怖がる設定なら、常在菌がなくなることも怖がってくれないと…。免 疫 落ちますきーー💦(危ない危ない)
でも断ると、「いいです。いいです。たいして意味ないし…。」って(笑)もし手についたバイキンに問題があるとしてもこの環境では全く意味のないことです。
見頃は少し過ぎていましたが、十分咲いていました。
満開のタンポポ一輪!
この丘では濃ゆい色のを見るのが楽しみです。
ニコニコマークもかろうじて見ることができました。
ゆるキャラを見つけて写していると…
オット乱入(笑)
帰りはお気に入りの天ぷら屋さんで満腹😋さあ!GWのスタートです!!
最近気になっているのは家の前に群生しているポピー。
どうやら夜眠っているようで、会社から帰ってくると対して花がないのに出勤時間には一斉に咲いています。
咲いたり閉じたりしているのかな?これは確認しなければ!
(他にもいろいろな種類の花が咲いていて楽しんでいたのですが…。
なんと一斉に刈り取られてしまいました。
残念なところです。)
山に行くと藤の花が満開。
花がたくさんのいい季節です。
笛をやりたかったという浮気心は、同じ曲を弾くというところで手を打ちました。
あんなに高い音で綺麗な音を鳴り響かせることはできなさそうですが、代わりに「ジャカジャカジャンッ🎵」という音を楽しむことができます。
お店の方と死闘(笑)を繰り広げていたあのお店に行きました。
今となっては戦いの日々もいい思い出(笑)。どうやら顔も覚えられています。
なぜこのお店ではお肉もいただくのかというと、それさえも彼女との戦い気分で、お肉だって食べてみせるというわけのわからない意地です(笑)
体にいい栄養になっていますように。
月に一度の体のメンテ…の前に、楽譜を買いに行こうとお店に向かったら…なんと先月別の駅で見かけたグループが演奏していました。
笛を!笛をやるべきだった!なんて思うわけです。あまりにも美しい音に涙、涙、、。
居合わせた方は沖縄から里帰りされているということで、二人で盛り上がり、CDも購入し、写真も撮りっこしました。
生の音って本当にいいものです。
店内では恒例のマルシェがされていて、買っちゃいました😁
夏のお友達にします。
体のメンテの前に、私が目をつけている群生地に…。
今年こそ、どこかで種をゲットしたいものです。
この季節のお楽しみといえば
こちらでは雑草のようにあちこちに咲いています。
実際前の家の駐車場の隅に繁殖していたものが撤去されてしまいました(泣)撤去されるくらいなら一株くらい貰っておけば良かったと後悔しています。
駅前のポストが変わっていました。
グランプリでは最下位になったこともあるキャラクターですが、地域で愛されています。
注文したのは2019年11月。当時は2年待ちとのことでした。お支払いはしていなかったので、まあ、届かなくても諦めがつくかなと思っていたら、、、
ー
うちの子がどれかといいますと…。
ー
悩みに悩んで2セット購入しました。
右のセットを見つけたのはオット。「寝ている」ように見える子と、「慌ててパニクっている」ように見える子。まるで我々のようだと(笑)
今日からよろしくお願いします。
仕事から帰ってきてポストを覗くと、年賀状が入っていました。
一体誰かと思いきや…。
お返事でした。
書いたのは6年ぶりぐらい。遅れてもお返事が届きます。