ついにカードがいっぱいになったので\( ˆoˆ )/

オットに提案しましたが、モーニングセットより高価ということで却下されました🤣

いつものモーニングセットと、セットドリンク内で一番高価なコーヒー😋をチョイス。



おセンチ継続中です。
靴を新調

カイロの後にいつもの中華に行きました。塩ラーメンを頼んだところ、個性的な味で面白かったです。しばらく塩ラーメンにハマりそう。
カメラ初心者です。
ついにカードがいっぱいになったので\( ˆoˆ )/
オットに提案しましたが、モーニングセットより高価ということで却下されました🤣
いつものモーニングセットと、セットドリンク内で一番高価なコーヒー😋をチョイス。
おセンチ継続中です。
靴を新調
カイロの後にいつもの中華に行きました。塩ラーメンを頼んだところ、個性的な味で面白かったです。しばらく塩ラーメンにハマりそう。
5度目の我が家から見る秋空。
廊下の突き当たりにチラ見できる富士山。夕焼けの時は涙が出るほど綺麗です。
週一回お稽古事に通うためにくぐっていた桜並木。
いつの間にかなじみになっていたふとした景色が愛おしく感じている今日この頃です。
どうなる?我が家。
ここでの定点観測が日課になるのか??
お昼はオットが好きそうなお店にご案内😋
夜は久しぶりに行きました。多分初めて行きつけにしたお店。
野菜盛り沢山のねばねば丼
ハーブティとデザートの古代クッキーも美味しかったです。
自宅用に買って帰りました。
結局「牛への道」友達も撃ってしまいました。🦜で繋がってても無理なので、これはかなりのハードルの高さ。
誰のことも止めることができませんでした…。
もう56七終わってるのに…。
太郎のデマがひどく影響していると思う💢
有名歴史建築物ですが、現役なのでなかなかいつ行けるのかわからない建物だったのですが、市民講座が開かれたのでいくことができました。
なんとジョン万次郎の話が長く、びっくりしました😲
今日は天気がとてもよかったです。
時間が重なっていたので生では見られなかったけれど、遺族会結成報告が配信されました。
取材に入った📺は接種開始当初から被害者情報を報道している名古屋C BCのみ…。
新聞も地方紙数社のみ…。
メディアがおかしいことを、早くみんなが気づきますように🙏
結局始まってから逐一報じたのはCBCと女性セブンだけ。えらい👏👏
逆にnoベル賞って…🤣失墜だな。
なかなか売っているところに出くわせず、見つけたものの一人で食べるのに罪悪感があり、ふたつ買って帰った期間限定の栗おにぎり…オット…食べず(泣)翌朝一人でふたつ食べる羽目に…。別々の人間ですきね…食べたいもの違って当たり前か…。
絶対にもうこうてきちゃりませんきね💢
朝起きたら…フルバージョンで視聴可能になっていました。
流れが変わるのを待つのではなく流れは変えろと…(泣)
いろんな感想が共有されていました。
データ改竄を指摘するもフル無視された先生の涙声の訴えは心に響きました。
それにしても単語さえもまともに言えない状況って…。子供の頃想像していた21世紀とは大違い。
選挙で応援した方もいました!
一人でも多くの人の目に届きますように🙏
正直この騒ぎにほぼ参加しなかったのと日々まめにチェックしていたので今の私にはもっと探さなければいけない必要な情報がありまして…。丁度情報収集させていただいていた方々がチームを作ったのでサポーターに入ることにしました。メンバーを見るとやっぱり!応援した方発見!期待しております。
ここから2年は気を引き締めないと💪
世界では…完全に56 7終わった。チーン🤣
討論会が開かれ生配信されるも、推進派(玉虫色派?)の参加者は一人。しかも途中で退席。最後の方だけでもみられそうだったのに、終了するなり即け された。こういう状態だというはもっと多くの人に知られるべき。必要な情報を収集するのは大変(汗)
どうやら来月から毒珍報道 か 胃禁 の噂は本当らしい。
流れが変わる…。遅すぎるけど。
スイートポテトが出たというので行ってきました。
並べられた店頭でおにぎりが崩壊するくらいしゃけがたくさん入れられていました。
来るお客さんお客さん優しい雰囲気。完璧さとか求められていないのが面白いです。
おいしかったです😋
帰りにかわいい色のおしろいばなを見つけました😍
夜食はスイートポテトとチョコ食べ比べ。これが激うまでした。
Oshu会議を受けてか、「計画」することが検討されたらしい(笑)。薬 が イのプロ集団なので、どんな手口を使うかわかったもんじゃない。
でもこれは予想以上に早く展開するかも?
デマHKといえば…
は??🤣この2年間インフルエンザが流行らなかったのはマスクのおかげだとか言っていたくせに…。今年の予防には枠珍接種が必要になったのですかね🤣いい加減なものですね。だから📺ニュースは嫌い。
FOXが報じた時の会議の映像がつぶやかれた。来月からマイナス要素の報道が可能になるかも?というつぶやきに真実味が増してきた。
デマHKがどんなふうに報じるのか楽しみで仕方ない。
あのお祭りが再開されました。もう来ることもなさそうだから、行けばよかったかな。
本日もあの店へ。
前回の経験をもとに、まずメニューを見ようと思っていたのに、席に座るなり、「『今日のご飯』は今日は12時40分頃です」と言われた。覚えてくれたようだけど、他のメニューを頼む選択は消えたということ??と言ってもここはおいしいから許す!
デザートもいただきます😋
先月だったか、出魔太郎にブロックされている人はなぜかほっしゃんにもブロックされているというのが話題になっていました。
理由が全くわからない🤔
本日ほっしゃんはなぜか多くの人をブロックしているというツイートがあり、チェックしてみると、なんと私もブロックされていました。
えーー🤣!!これなんだろう。不気味でしかない。
出魔太郎が「全ての責任は私が受け取る」と言ったくせに、厚生労働省のデータを分析している方々や被害者遺族をブロックしまくったからはじまったこの騒動…。
私のツイートで私なりにバズったのは、税金で作られている動画をリンクしておすすめしただけですけど…。
これは、全国民が見るべきと思っているのですが…🤔。
あ!あれかな?出魔太郎のブロック範囲が広がったときに「ほっしゃん追いつくかな?」って呟いたやつかな🤣??
謎だ。
それにしても一生懸命ブロックするのを「出魔太郎はヒマ太郎」と呟いた人がいたけれど、ほっしゃんのことはなんと言おう…🤔
久しぶりにSHO わ 記念公園へ。
前回と配置が変わっていたからか、二度目だからか「うわぁぁぁ」という盛り上がりはなく、二人して即お目当てのものを探して黙々と写真を撮りました。
私は先日曼珠沙華にとまったアゲハ蝶とハグロトンボを撮影し損ねたので今回は執念深く、アオスジアゲハを追いかけました。
残念だったのは貸切でもないのに撮影をしているグループがいて、そのマナーが悪い悪い(泣)帰りに花嫁衣装の撮影隊ともすれ違ったので、「あれよりはマシだったのかも。」と思うことにしました。
場内の放送が「増す苦の着用」ではなく「咳エチケットのお願い」でした😲
東京だからか、屋外だからかノー増す苦多かったです。
ノー増す苦は少数派だと言われることもあるけれど、地球規模で見たら逆です。
今日はもしかしてニュースで「会議ではこんな発言が…」なんてするのではないかと、また期待して起きてしまったけれど、相変わらず📺では次の波に向けて「打つのが肝心だ」と…。
帰ってから配信動画をチェックすると3 せい党は議会の発言についての動画を上げていました。
海外のニュースなのに、文字を伏せなければ即削除されるという馬鹿馬鹿しさ(笑)。
「📺がおかしいんです。みなさん自分で調べましょう」、と呼びかけていました。一人でも多くの人の耳に届きますように。
今日のTwitterで面白かったのは、慎重派は単に2019年以前の感覚で「新薬に対して慎重にしているだけ」というもの。この騒ぎが始まったとき「新しい生活様式」とやらに舵を切った人と切らなかった人に分かれたということか…。
何度も目にしてきた出来事。血●製●やあの薬やあの薬やあの薬と同じで、海外で危険とわかったのちに日本で数年間使われることになっているだけ…。ただの、再びの出来事。
こうやってすぐ忘れるから繰り返されているんだろうな…。
そもそも「Sえ奴Sは怪しい」も「政ぢやshu教の話はするものではない」というのと同じで、仕組まれていたのだろうな。
私は使う前は使ってもないくせに毛嫌いしていた。📺の影響で…😅
今更いろいろ知る人たち…。
乙。
本日の夕食は厚揚げ油淋鶏と、北海道で買ってきた真空パックのとうもろこし(これはおいしい〜😋)と今期最後の栗。
スーパーで買ってきたどら焼き😋
相変わらずダイエットをしているのかしていないのかわからない我が家のメニューです。
トレンドワードを辿っていくと
会議の動画が拡散されていました。これが…ずっこけるレベル…
しかもえぐいのは
こういう時に📺をつけてニュースで何を取り上げているかを見ると…興味深い。
こちらの動き、やり方も、興味深いところ。
同僚の靴下が話題に。
飲み会アイテムらしい(笑)
レスカはないか聞いてみたところ、「酒ソックス」だからレスカはないそうです。
帰宅時。雨降りなのに夕焼けしていて不思議な色でした。
いよいよ来るか?俺の番号カード👀?
と思いきや…。こっちからの反対は無視できなさそう🤣
どうやら計画は全然うまく進んで行かなそうで、安心してきました。
昨年は「先輩」と呼んでいた彼の国を悠々と追い越す我が国。
摂取りつNo.1でマスクを最後まで装着して、世界一の感染率を更新中…。
ネットが発達しても多くの国民が大本営について行ってしまった我が国(泣)。
俺の番号カード実質義務化で「出魔太郎」「ココア」トレンドワード入り。
ツイ民は気づいているのに…。