レスカ♪レスカ♫

朝はパニーニとベジーニ

盛岡冷麺を食べたらさあお出かけ。

本日は少し足を伸ばしたお散歩🏃

紫陽花が咲き始めています。

史跡巡り。

すごいケヤキ!

気分があがったのはこれ!「沈下橋」発見!!

予想外の構造でした。真ん中に手すりがあります。

半円の部分に立って逆から写真を写すととてもいい感じでした。

懐かしい感じの景色も。

楽しみにしていたいつもの喫茶店が…まさかのお休み。日曜日なのに…。

もうこれは近所のあそこで…ケーキとレスカ。レスカ♫レスカ♫♫

今週も楽しい休日をありがとうございました💖

チェーン店で試してみる

チェーン店の価格なら…。

たしなんでみてもいいのではないでしょうかっ?

ちょっと宙に浮いてしまいそうな程度背伸びをした贅沢なモーニング。

お昼は前から行ってみたかったあのお店に😆

…て…あぁ…コロナ禍の煽りでしょうか…。閉店していました。残念。

オット、肉にありつけて大喜び😋

久しぶりのお店

記事を積極的に書いていたときに、取材申し込みに行っては店主に会えなかった豆屋さん。

本日はお会いできたけれど…最近ネタをさばききれていないので、今回はお話ししませんでした。

職人気質、って感じかなあ?なんて思っていたら、待ち時間に、「これ食べて」と言って出されたのが…焙煎された落花生😆

やってみたら美味しかった!って。

美味しかったです。ごちそうさまでした!

サプライズにサプライズ

本日の行き先は「サプライズ」ということで知らないままの出発です。

まずはいつものコメダで腹ごしらえ😋モーニングに新メニューがありました。

ハム抜きで注文しています😊

着いたのはこちら👇

こいつぁ驚きの…開花終了…。

さすがに季節外れでしょう…。

オットしょんぼり…。

帰省時に私が山田の藤の花が見られないかなと楽しみにしていたのを覚えてくれていたらしく、調べてくれたようです。(ありがとう。)

オットは覚えていなかったのですが、秩父にお出かけした際にあちこちで一緒に見ていたのですよー。

すごい木でした。

あ!咲いてる🌸

いろいろな種類の花が咲いていました。(私は特にクレマチスの種類の多さを楽しみました。)

てんとう虫さんだ😆

花より団子…ソフトクリーム😋

一人暮らしの時に楽しんでいた「サンキャッチャー」ゲット(^.^)小さい虹が部屋にキラキラして綺麗なのです。

入間でお抹茶をいただき

夜はお蕎麦😋

楽しい休日をありがとう💖

ダイエット本格化

オットが「米」を食べなくなりました。いよいよダイエット強化です。

帰省前にネットで見つけて楽しみにしていた銘菓のチョコ味。期待しすぎていたかなあ🤔

毎年のお楽しみ♪

大人なのでグッとこらえていますが😆

今年も綿毛になりました。

でかっ😆

ふうっとやってみたいなあ…。

茶道教室へのお土産に白花栴檀と植物園の和三盆。

オットの好物

久しぶりに見えた富士山。

思えば5月になっても雪を見ているなんていまだに不思議。シミジミ…。

本日は贅沢に、オットの好物。エピと贅沢ショコラ😋

義妹ちゃんにいただいたクルミのお菓子😋

おばあちゃんに会いに

早朝姉が突然「今日ならおばあちゃんに会えるがやない?」とやってくる。

急いで出発!

もう私のことは思い出せないけれど、「ようきてくれたねえ。」と、笑顔のおばあちゃん。会えてよかった。

みんな「LOGOS何ちゃらができちゅうき見て行きよ」と言うので見てきたけんど

私が好きなのは断然こっち!ちょうど引き潮でした\(^-^)/

こまっ😆

あっという間の帰省でした。

こんなのあったっけ??🤔

自分達のために栗のお菓子を買い集め、食べ比べ😋

今回は、タワーを二つ見ることができました。

次の帰省も楽しみです♪