昨日はまだ高知にいたのに

雪⛄️

高知からいろいろありがとうございました!
オットが帰る前に布団を温めておこうとしたら!

パイプが外れてしまいました。もう古いですからねえ。

いつぞや何かでもらった四国のステッカーを貼っています。オットは知らないと言ったけど、真ん中にいるのが

我らが土佐のくろしお君。
まだまだ使いたいのでビニールテープで補強しました。
昨日はまだ高知にいたのに
雪⛄️
高知からいろいろありがとうございました!
オットが帰る前に布団を温めておこうとしたら!
パイプが外れてしまいました。もう古いですからねえ。
いつぞや何かでもらった四国のステッカーを貼っています。オットは知らないと言ったけど、真ん中にいるのが
我らが土佐のくろしお君。
まだまだ使いたいのでビニールテープで補強しました。
本日もこちらへ
これはこれで面白い食感を味わえますね😋
手結餅発見!
ニッキ入りの柔らかいお餅です。
2年前の年末に甥っ子が間違って持って帰ってしまった「イヤイヤ犬」が帰ってきました。
これだけいるのに
撮れない
むむむむむ。
「こればあおって撮れん言うたら、あんたもう無理で。」とたしなめられて、諦めました。
オットから日の入りの写真が送られてきました。2021年も暮れていきました。
冷蔵庫の中の残りのものを一掃。…一生懸命作るものよりこういうものの方がおいしく感じます😅
こんなに寒いのについついアイスクリームを買ってしまいました。
買い物中またガシャポンを見つけてしまい…スニフをゲット!
本日は少し少なめニラー麺。私は春雨で…。
なんだろう?と思ったら…、海外にはお伝えしている、ということが話題になっています。
電波には乗せていましたからね、ということでしょうかね…。
腹立たしいことです。
最近のブームは「有田みかんミックス」。
見つけるたびに買い占めしていましたが、ついに近所のスーパーでは無くなってしまったので、本日普段行かないスーパーに行くと…あった!!!
「博多あまおう」は予告も見ていなかったので興奮しました。
月に一度の買い出しの時、100均で国鉄のコンテナを模した小物入れを見つけたオット大興奮。それを見て「子どもやねえ…」と思った私でしたが、今度はガチャポンを見つけた私が大興奮。二人の戦利品?を並べてみました。
何やってんだかな二人でした。
みちのくフェアで買った温麺。
2玉のうち1玉が、しばられた状態のままで鍋に落ちてしまい…塊のまま即茹ってしまいました。
あー…
もー…。
クリスマスですからね、いつもよりちょっとだけグレードアップ。朝はチョコのパンを食べました。
夜何が食べたいか聞いたらペペロンチーノとのことで、作ってみました。
右側の隅っこが自分用の春雨です(笑)。クリスマスなので鳥の唐揚げ付。
ええい!近所の焼きがし屋さんで売っているクッキーも特別におまけしよう😋
ささやかなグレードアップに対して…。
まさかの、…サンタさんが💦
なんと!!!
ありがとう🎄
早速写してみました。最近我が家で人気のジュースです。
テレビや新聞では「大量に廃棄」のお知らせが強調されていましたが…、実際は希望者に配布が始まっていて、「余ったら廃棄する予定」で、申し込み殺到が話題。
HPを見てみると個人でもできるようなので、申し込んでみようと思います。手に入るかなあ。
全戸に配布が終了されているものではなくて、主に介護施設用やし…。また値上げするために品薄状態にされることもあるかもしれないので、もらえるならありがたいです。
マス塵の取り上げ方…気持ちわる…。どれだけ廃棄になったかの報道に目が離せないところです。