本日はどこへ??

先週は咲かないと話題だった彼岸花が満開になりました。

本日は、、、

レジャーランドに興味のない私は、お供くらいの気持ちでついて行きました(笑)。

素晴らしい秋晴れ!

まずはゴジラザライドへ。

待ち時間「0」の表示でしたが30分以上待ちました。待ち時間にオットがこんなものを見つけて笑っていました。

2箇所のところで待って、まずは説明?を受けました。ただちょっと聞こえづらくてどういう設定なのかはわかりませんでした。

そして、座席に座りました。係の人の「怖くなったら、、、目を閉じてください。」という言葉にツボりました。

乗り物酔いに悩まされる私は遊園地の乗り物が元々苦手です。しかも思春期の頃、遊園地の事故がいくつかあり、そんなに乗りたくもないのに命懸けで乗るのはやめよう、と思っていました。

時は21世紀、、、令和、、、すごい!

この乗り物は揺れとしては大したことはなく、少々水をかけられるというもので、大迫力の画面で、視覚に刺激を与えるもの。怖くなったら目を閉じれば少々揺れているだけの安全な乗り物、、、。

目を開けたり閉じたりしながら、私、セーフがHPで公式に発表して大炎上した月撃ち計画のことを思い出していました。

こういう世界に閉じ込めようとしていたんだなあ。

混まないうちにと、昼食に向かいました。

子供の頃は家で赤いソーセージが禁止だったので、食べられる時はワクワクしたものです。懐かしいなあ。

若い人たちには公衆電話が撮影場所として大人気。不思議です(笑)。

子供気分で汽車に乗ってみました。

メリーゴーラウンドも楽しかった。

アニメとのコラボがあり、ファンの方々は喜んでいました。

展望塔へ。富士山は見られませんでしたが、スカイツリーなど見えて楽しかったです。

この先いつ遊園地に来られるかはわかりません。私ふと、ブランコに乗りたくなりました。

いつ、どこのだったのか?子供の頃これだけは好きだったなあ、と思いました。

ところが乗っている人たちは悲鳴をあげている。外から見た感じもなんだか子供の頃のったのと全然違うような気がしました。

乗って即後悔。ダメだこりゃ。、、、怖い😱

お姉さんの声が響きます。「怖くなったら目を閉じてください。」

いや、怖くなったら普通に目を閉じるわ!と突っ込みながら目を閉じました。視覚効果を遮ると怖さは確かに半減します。

絶対に安全だし。。。

と言い聞かせましたが、降りるとやっぱり乗り物酔いしていました。(笑)もう乗らないぞ。

腹ごしらえをして、パレードを楽しみました。

ゴジラザライドにもう一度乗り、展望塔にも行きました。

一日たっぷり楽しかったです。ありがとうございました。

久しぶりのお店に行きました。

食べ終わって外を見ると、、、富士山が見えていました!

よく見ると禁止事項がありましたが、本当、気づかなかったんで。

カテゴリーlife

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です