先日のチコちゃんで「虹を見たいなら、雨の中で太陽が見えたら太陽に向かって走れ、そして雨を抜けたらそこで振り返れ」と言っていました。
車で移動中、雨雲が切れた上に、太陽の日が差してきた上に、パラパラっとにわか雨。
サイドミラーにくっきりと虹が映りました。
…くっきりと…。
でもシャッターを押したら映っているのは自分。
なんでや?なんでなんや??
くっきり映ってたのになあ…。
カメラ初心者です。
先日のチコちゃんで「虹を見たいなら、雨の中で太陽が見えたら太陽に向かって走れ、そして雨を抜けたらそこで振り返れ」と言っていました。
車で移動中、雨雲が切れた上に、太陽の日が差してきた上に、パラパラっとにわか雨。
サイドミラーにくっきりと虹が映りました。
…くっきりと…。
でもシャッターを押したら映っているのは自分。
なんでや?なんでなんや??
くっきり映ってたのになあ…。
朝から雨でした。雨の日には雨でしか写せない光景があるらしいですが、私は見つけることができませんでした。
窓の外ではオナガもヒヨドリもカラスもずぶ濡れになりながらさえずっていました。たくましい。
オナガVSカラスの縄張りかなんかの争いもいつも通りで、今日もオナガが勝ってカラスはすぐいなくなりました。
これは昨日の朝夫が写した写真の中から。風に乱れるオナガでした。
ジョンソンタウンの「コイガクボベーカリー」にはドルチェコーナーがあります。今日はチョコミントを買いました。
本物のミント味のドルチェでできているので、本物のチョコミント味です。
すごく美味しいです。
今朝は久しぶりに富士山が見えました。まだ雪かぶっています。
土地柄か季節のせいか風が強くてオナガもひっくり返りそうです。
免許の書き換えに狭山警察署に行ってきました。基地の周りに結構学校があるのですが…、どこの学校なのか、ブルーグレーのスカートに白いブラウスに黒いセーター姿が…私にはオナガの群れに見えました。
※オナガは狭山市の市鳥です。
帰りに彩の森入間公園を抜けてみました。このかまどベンチ、いいですねえ。
今日の撮れちゃったで賞は、EC-1のお腹(笑)。EC-1自体レア機なので良しとします。
久しぶりの夕日です。いつの間にか武甲山からこんなに外れていました。
しょうこりもせずトワイライトタイムにオナガを狙っていたら…きました。
鳥も驚かないKC-13J…。
今日の撮れちゃったで賞でした。
階段の踊り場に子雀発見。まだ人を怖がることもなく、逃げもしません。写真も撮り放題。
埼玉に来てからの私のアシは、まさに足。スニーカーがすぐダメになるのでまた買いに連れて行ってもらいました。
と言っても特に好きな商品や形があるわけでもなく、これという決めてもなく、サイズと色が合えばいいかと思っていましたが…。
goodyear発見(笑)。青春時代はF1に夢中になっていました。
足元は、goodyearでしょ。
気温と湿度と風がいい気持ちで二度寝三度寝してなかなか起きられなかった朝でした。
ムクドリもあくびしているように映りました。隣はうつらうつらしているような…?
ゴミ出しの帰り、スズメの巣からヒナが顔を出していました。撮影を試みるも失敗。親鳥にしつこく叱られました。ごめんごめん。
晴れた空に自衛隊機の飛ぶ姿を写そうとしていたら…うちの社宅からコンビニの屋根に降り立ったのは、ハクセキレイ⁉︎
アップで写そうとしてシャッターを切った瞬間。
襲われました((((;゚Д゚)))))))
でもこのあと2羽で大反撃。小鳥って強いんですねえ。今回は無事逃げ延びました。😌
本日の撮れちゃったで賞。雲が集まって来た時にキラッと光ったので写したら撮れてました。Kalittaかなあ?
昨年はベランダに卵の殻の半分がいつの間にか現れて、いつの間にか消えました。今日夫を送り出すと手すりの上に完全形が現れていました。
雛ってこんな小さな穴から出て行くんですねえ。卵の丸い形が壊れないのがすごいと思います。